中国に行けない、舞台にも立てないとなったときは、マネージャーさんに聞きました。「ミラチャイの取材、今月もあるんですか?」って。
毎月取材があっても、中国に行けてないから話すこともないし、ましてやAKB48と兼任になっちゃって。元々は、中国に行って活動したことを、日本に帰国してから話す予定だったから、月に1回の取材なんて無理だと思ったんです。
連載の序盤の取材は、そういう気持ちで臨んでいたから、終わるも何も、「連載」っていう感覚がなかったんです。
今月も、来月も中国へ行けない。SNH48が中国で何をやっているかも見えない。でも、「ミラチャイ」では中国語を学ばなきゃいけない。秋には月餅を食べるとか、新年にはこういうものを食べるとか。。
言葉や習慣を教えてもらっても、知識を生かしたり、言葉を使ったりする場所がなくて…。学ぶモチベーションも保てなくなってきて、どうしたらいいんだろうって思ってたんです。(第30回)(第47回)
でも、そのときは気づいてなかったけど、途中で連載の方向性をシフトしてくださって。「取材は、1カ月を振り返る場なんだ」って感じはじめてからは、ずっと連載が続いていってほしいなって思っていた気がします。
ーーそう思っていてくれたのは、とてもうれしいです。取材では、お話を聞くことはもちろん、写真についても、毎回いろんな思い出がありますね。ここからは写真を見ながら振り返っていきましょうか。
はい!
ーー2015年になって、連載も第100回を迎えて。テーマ性を持たせた「衣装シリーズ」がスタートしたのもこの年でした。(第120回)
そうですね。
ーー「衣装シリーズ」は、最初、佐江ちゃんのマネージャーさんから「衣装にテーマをもたせてやりたいんですが、どうですか?」と、連絡をいただいたところから始まったんです。とてもうれしい提案でした。
-
[最終回]「ミラチャイ」連載は「人間味のある宮澤佐江」を作った"ホーム"で"チャレンジ"できる場所&芸能活動を一時休止する理由とできた目標
佐江ちゃんにとって「ミラチャイ」は、「ホーム」のような感覚だった。なぜ今、お休みをするのか、ありのままの思いを話してくれました。約6年間、200回を超える連載の最終回です。
-
[第50回]宮澤佐江と「ミラチャイ」連載の6年、200回以上を振り返っていくーやっと笑って話せるあのときのこと
どんなに時間が経っても変わらない、佐江ちゃんの「根っこ」にあるものとは。48グループを出てわかったこと。今、やっと笑って話せるあのときのこと。最終回に向けて、さらに尽きないお話です。
-
[第49回]宮澤佐江が新「ミラチャイ」連載で振り返る、舞台とともに駆け抜けた2年間ー「出会い」と「別れ」さみしさと楽しさ
「これまでやってきたことの答え合わせが、今、できている」。2016年7月の新連載開始から現在まで、『朝陽の中で微笑んで』、公演中の『ZEROTOPIA』など、佐江ちゃんの約2年を振り返ります。
-
[第48回]宮澤佐江が新「ミラチャイ」連載で振り返る、舞台とともに駆け抜けた2年間【大切なお知らせあり】
2年前の7月、リニューアルして再スタートした「ミラチャイ」連載。『王家の紋章』初演にはじまり、現在公演中の『ZEROTOPIA』まで。舞台とともに駆け抜けた、佐江ちゃんの2年を振り返ります。
-
[第47回]宮澤佐江「どこかしらに幸せの芽は生えている」新しい"命"、別れの"命"、舞台で感じたそれぞれの幸せ。
「ひとりでいる時間って本当に大切」。これまでの舞台が佐江ちゃんに与えた、以前にはない大きな変化について。新たに増えた小さな家族や、命にまつわるシーンに対面して思ったこととは?