ドラッグストアだけど品揃えがすごい!と話題の「ウエルシア」。中でもプライベートブランド「からだWelcia」では、食品や雑貨、ヘルスケアまで、幅広いジャンルの商品を展開しています。
今回注目したのは「からだWelcia」から登場しているアイス商品「果実のアイスバー」シリーズ!
昨夏売れすぎて早期終売したフレーバーの再販や、今年の新味の登場など、かなり注目の商品なんです!
今回ライターが実際に食べ比べてみました♪それぞれのユニークなネーミングにも注目ですよ。
1.2025年6月発売の新商品は「白桃」
2025年6月の新商品は、「白桃」フレーバー。その名も「桃の女王がアイス界に降臨した白桃アイスバー」(213円)です。
使われているのは「桃の女王」と呼ばれる岡山県産「清水白桃」。夏の短い収穫期間しか食べられないプレミアムなひと品なんです。
食べてみると、とろける果実感に驚きます。まるで桃そのものを食べているかのような、ちゅるんとした口どけと桃の甘みがたまらない逸品です。
白桃果肉・果汁は30%。そのうち岡山県産清水白桃分として51%配合されています(ももピューレ由来)。
高級アイスと言われて出されたら分からないくらい、果実感たっぷりの白桃アイス。これが1本213円で買えるのは素晴らしすぎます…!
2.売れすぎて早期終売した「クラウンメロン」を再販!
昨夏、売れすぎて早期終売した「クラウンメロン」のアイスが、今春から期間限定で再販されています!
その名も「ひと口でメロメロになるクラウンメロンアイス」(213円)。果物の王様であるマスクメロンの中でも最高峰のクラウンメロンピューレを使った濃厚アイスバーです。
メロン果肉・果汁は27%。うちクラウンメロンピューレが14%、国産メロン果汁13%です。
商品名通りひと口いただくと、濃厚なメロンの風味が口いっぱいに広がります。
よくお菓子などでは「メロン風味」というのがありますが、そんな「メロン風味」とは全く別物。果物のメロンをそのままアイスにしたかのような、ジューシーな甘みです。
まさにメロメロになるアイスでした!これは早期終売も頷けます。