風邪をひかない、健康で免疫力の高い子どもに育てるには、どうしたらいいでしょう?

保育園の頃から、ほとんど体調を崩すことがなく、「発熱するのは年に1回あるかどうかで、小学生になった今も同様」というファミリーの、個性的な子育て方法を紹介。

秘密は、頻繁なアウトドアレジャーと、子どもらしくのびのびと過ごせる環境(メンタル面)にありました。

親が驚くほど、ほとんど風邪をひかない

入園1年目は風邪をひきっぱなし

保育園に入ったばかりの子どもの多くは、頻繁に風邪をひきます。我が家には、一男一女の子どもがいますが、他聞に漏れず、毎週のように体調を崩していました。

仕事のために子どもを預けている親にとっては、保育園あるある。どうにもならない不可抗力なのですが、職場には迷惑が掛かるし、段取りはすべてくるってしまうし、「え、またなの……」と愚痴りたくなる方も、多いはず。

年に1回発熱するかどうか

ところが、我が家のケースでは、保育園に入園して1年を過ぎると、次第に体調を崩さなくなり、3年目に入る頃には、ほとんど風邪をひかなくなりました。

インフルエンザなど、感染力の強いウイルス性の病気は別ですが、いわゆる風邪で発熱……という状況は、現在では、年に1回あるかどうか。しかも、発熱しても、ひと晩眠れば、大抵は解熱してしまいます。

現在、小学3年生と小学1年生ですが、久しぶりに発熱すると、夫婦で「ずいぶん久しぶりだね。前回、風邪をひいたのって、いつだったっけ?」という会話がなされるほどで、実際、思い返してみると、ほぼ1年振りということも珍しくありません。

親である私自身の、子どもの頃を思い返してみると、そこまで健康優良児だった記憶はまったくないので、子どもたちの高すぎる免疫力に、驚くばかり。

 圧倒的なアウトドアレジャーの多さ

さて、なぜこんなにも風邪をひかず、免疫力が高いのでしょうか。

健康とは、様々な要因が重なった、総合的なものなので、「これをすれば風邪をひかない」というような単純なものではありませんが、いくつか思い当たる点はあります。

年間50~60日の野遊び!

私の仕事の関係上、一般的な家庭と比較して、野遊びなど、自然の中で身体を動かす機会が、圧倒的に多い特徴があります。

初心者向け親子キャンプ教室を主催しており、多くの場合、これに子どもたちを同行させています。

また、「asobi基地」という子育て支援コミュニティにて、アウトドアセクションの代表をしており、年に3・4回の2泊3日キャンプと、海遊び、雪遊び、山登りイベントを複数回実施しています。

これに、プライベートで釣りに行ったり、取材でスキー&スノーボードに行ったり、を加えると、自然の中で身体を動かす機会は、年間50日から60日は下りません。