そーーーーですッ! あのときは、いいお薬も買ってきてもらったんですが、なかなか効いてくれなくってーー!!

ーー“歌って、スンッ、ターンしてスンッ”と鼻水を吸った…(笑)(第56回)

そう! この間はジュルーーーッって(笑)。もう、鼻水や咳が出てるとき、歌いながら踊るって本当に疲れます!!!

鼻も痛くなっちゃうし。

ーー咳をするにも、体力がいる!

そうッ! お腹、使います(笑)

ーー咳がひどいと、夜寝られなかったりしますからね。

夜中、自分の咳で起きちゃうこともあったんです。“ゴッホン!!!”って一発だけじゃなくて、咳き込んじゃうから喉がくすぐったくって。“ザ・咳き込む”って感じでした(笑)

ーーそれは、ツラい!

咳き込んでいる人をみると、“ツラそう…”ってかわいそうになっちゃいます。風邪を引いちゃうと、ボーッとしちゃって、頭がまわらなくなっちゃうし。だから皆には、絶対、“風邪には気をつけてね”って言いたいですね。

ーーそうですね。暖かくなるまで、あともう少し。うがい、手洗いをこまめにして、皆で元気に過ごしたいものですね。それでは最後になりましたが、佐江ちゃん、今回もありがとうございました。次回もどうぞ、よろしくお願いします!

はい! ありがとうございました! 次回は 2月といえば…、そうあのイベント、“バレンタインデー”にまつわるお話をしていきます。プレゼントにはつきものの、私が大好きなあのこともお話します。楽しみにしていてください。

また、まだまだ寒い日が続くので、皆さん体調には注意してくださいね。それでは次の金曜日にお会いしましょう! 谢谢大家!(皆さん、ありがとう!)
 


【今回のまとめ】
◎中国入門ポイント
“風邪は様々な病気の元となる。だから用心しなければならない”という意味の言葉、 “風邪は百病の長”あるいは“風邪は万病の元”。この名言の出典は、中国の古典医学書の1つ、「黄帝内経(こうていだいけい、こうていないきょう)」といわれています。

伝説上の皇帝“黄帝”の問いかけに、名医“岐伯(ぎはく)”らが答える、問答形式で書かれたこの医学書。その教えは現在も“中医学(=中国の伝統医学)”の基礎として、医学の現場ではもちろん、人々の生活の中に浸透し根付いています。

この書の中には、なぜ風邪が万病の元となり得るのかについて記述した“風論篇” のほか、人の病の様々な症状、それに対する養生法、また鍼灸術にいたるまで、非常に細かく記述されています。日本語訳本も出版されています。

もうすぐ季節の変わり目。体調に変化の現れやすい時季でもあるので、中医学を健康法の1つとして生活に取り入れてみるのもよいでしょう。

◎今回のフレーズ&単語
多喝热水 多睡觉【Duō hē rèshuǐ duō shuì jiào】お湯をたくさん飲んで、たくさん寝る ※:たくさん、多く/:飲む/热水:お湯/睡觉:寝る、眠る
川贝【chuānbèi】貝母。咳や痰に作用する生薬の一種
黑松沙士【Hēisōng shāshì】台湾の大手飲料メーカー、黒松公司が製造する炭酸飲料。原料にハーブを含み、薬のような味わいが特徴。1950年販売開始
黄帝【Huángdì】中国の伝説上の帝王。中華民族の始祖とされ、陝西省延安市に陵墓がある

*本文中の赤字は、中国語です。
*)中国語の表記は、上海(大陸)で使われている簡体字を使用しています。また【 】内には、中国語の発音表記として漢語拼音(ピンイン)を記しています。

撮影:山田大輔 スタイリング:山本隆司 ヘア&メイク:JULLY

1990年8月13日生まれ。東京都出身。O型。AKB48のメンバーとして活躍。2016年4月1日に旧チームK特別記念公演でグループを卒業。『王家の紋章』、ブロードウェイミュージカル『ピーターパン』、『TOKYO TRIBE』、ユーミン×帝劇vol.3『朝陽の中で微笑んで』、地球ゴージャス プロデュース公演 Vol.15『ZEROTOPIA』、『ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」Season2』などに出演。連載から生まれた書籍「これさえあれば。」が発売中。Official

バックナンバー