年末年始に向けて、子どもを連れて帰省の予定をたてている家庭は多いもの。何度も子連れ帰省を経験しているママパパでも、公共機関を使った帰省は、ひとつの試練のようなものですよね。

いつ子どもがぐずり始めるか、ドキドキせずにはいられない上に、周りの人に迷惑をかけたらどうしようと、色々気にしてストレスを抱えこんでしまうパパママもいることでしょう。

特に乗車数が座席よりも圧倒的に増える新幹線は、気軽に席を立つことができない分、子どもがぐずり始めると、ストレスマックス!

そんな非常事態を想像しただけでもううんざり…。不安も心配も止まらないパパママは、新幹線に乗る前からやっておくと、ストレス度合いが格段違う、子どものぐずぐず対策をしておきましょう。

乗車の時間帯を選ぶ

新幹線の乗車前からできる対策法。一番重要と言っても過言ではないのが、時間帯選び。先方の都合や、パパママの都合だけで乗車時間を決めるのではなく、子どもの機嫌の良い時間や、乳幼児なら、お昼寝の時間に合わせるのがベストです。

お昼寝の時間に合わせるのであれば、なるべく乗車前にたくさん遊んで疲れさせておくと、パパママの読み通りに寝てくれる可能性大!

また時間帯だけでなく、日にち選びも同様。ニュースで混雑が毎年放送されるような日にちは避けて帰省しましょう。

席を選ぶ

子連れにおすすめの席は、何と言ってもデッキにすぐ出られるところ。ぐずりそうになったらすぐ気分転換のためにデッキへ出られるので、ぐずりすぎて打つ手なしという最悪の事態を避けることができます。

特に小さい子どもの場合は、おむつ替えも気分転換になります。そのためなるべくおむつ交換台があるトイレが近い席を選ぶようにしましょう。

幼稚園児くらいになると、先頭車両の席を選ぶのもおすすめです。車掌さんの気分を味わい終始ご機嫌。ぐずりとは無縁の超快適な帰省になりますよ。

電車に興味を持たせておく

普段から電車を見たり、電車の本を読んでいたりすると、男の子だけでなく女の子も自然と興味が湧いて電車好きになるもの。すると、新幹線に乗ること自体がものすごく楽しみになります。

特に新幹線は、普段乗る電車とはまったく違う特別感。子どもにとって、テーマパークのアトラクションに乗るのと同じような感覚になります。

電車に興味を持たせておくというのは、想像以上にぐずり知らずの特効薬になるんですよ。