中国・四国エリア

8月2日(土)
「きみもなろう!砂漠博士」 鳥取大学乾燥地研究センター(鳥取県鳥取市)

公式サイトより

乾燥地や砂漠、砂漠化について理解を深めることができる実験体験イベントとして、毎年夏休みの期間に実施。今年度は、砂漠の風をテーマに簡易風速計の製作と実験等を行います。また、当日は「一般公開」も同時開催されます。一般公開では、「アリドドーム実験施設の公開」のほか、「砂丘ナイトツアー」「砂絵づくり」など、楽しく学べるプログラム内容となっています。

対象:小学校高学年
費用:不要
予約:必要

鳥取大学
イベント in 大学での詳細ページ

8月9日(日)
関西福祉大学 夏休み宿題教室(備前市)  関西福祉大学(兵庫県赤穂市) 

公式サイトより

岡山県の備前市市民センターにて、関西福祉大学の学生さんと一緒に、算数や国語などのドリル、読書感想文、図画工作などの夏休みの宿題をするイベント。学生さんたちが、みなさんが持参した宿題の答えの導き出し方・やり方を補助し、自分の力でやり遂げられるように「生きる力、学ぶ力」を支援してくれます。

対象:小学生
費用:不要
予約:不要

関西福祉大学
イベント in 大学での詳細ページ

8月22日(土)、23日(日)
愛媛大学理学部サマースクール「親子で楽しむ科学実験」
愛媛大学(愛媛県松山市)

公式サイトより

「見て、さわって、自分で試し、そして考える」ことによって科学の楽しさを親子で体験学習し、家族ぐるみで科学への関心を高めてもらうことを目的として企画されたイベント。「点と線たちにひそむ法則」、「マイナス196℃の世界」、「スライムをつくろう」、「自分の細胞を見てみよう!」など、11の実験テーマの中から3つを選択して参加することができます。

対象:小学生4、5、6年生とその保護者
費用:不要
予約:必要(※HPと配布チラシで申込み開始日時を告知した上で、HPにて申込みを受け付けます。申込み開始は7月初旬を予定。申込み多数の場合は、先着順)

愛媛大学
イベント in 大学での詳細ページ


8月29日(土)
ワクワクものづくり大作戦 広島工業大学(広島県広島市)

公式サイトより

以下の全13講座が用意されています。
・ラジオをつくってカープを応援しよう!
・エレキギターをつくって弾いてみよう!
・おすもうさんメカで対戦しよう!
・かっこいいプロペラカーをつくろう!
・瀬戸内海に橋をかけてみよう!
・セメントでペーパーウェイトをつくろう!
・万華鏡をつくって魔法の世界をのぞいてみよう!
・ロボットカーをつくろう!
・ぼくたちの隠れ家は世界一だ!
・地形模型をつくろう!
・聴診器をつくっていろいろな音を聴いてみよう!
・不思議な液体でキラキラアクセサリーをつくろう!
・レスキューロボットをつくろう!

対象:小学生
費用:300円(材料費含む)
予約:必要(往復はがきでお申し込み)

広島工業大学
イベント in 大学での詳細ページ

九州・沖縄エリア

7月18日(土)
名桜大学公開講座「ヤンバルクイナ保護の現場観察」 名桜大学(沖縄県名護市)

公式サイトより

関連する施設をマイクロバスで巡りながら見学し、ヤンバルクイナを取巻く様々な環境についての理解を深め、在来種の保護と移入種について考える機会となります。

対象:中高生、大学生、一般市民
費用:500円(入館料)
予約:必要(Faxか窓口にてお申込み。締め切りは7月13日まで。)

名桜大学
イベント in 大学での詳細ページ


8月4日(火)
パソコンdeいろいろプリント!!(アイロンプリント)
福岡女学院大学(福岡県福岡市)

公式サイトより

パソコンとプリンタがあると楽しいコトいろいろできるそうですよ。ここでは、好きな文字やおもしろいイラストを組みあわせて、自分だけのオリジナルステッカーを作ります。できあがったら、アイロンプリント用シートに印刷して、布製エコバッグにしあげちゃいましょう!

対象:小学4年生~6年生
費用:600円(保険料含む)
予約:必要

福岡女学院大学
イベント in 大学での詳細ページ


8月3日、5日両日
新たな感染症から身を守ろう!予防法を身につけよう (全2回)
久留米大学(福岡県久留米市)
 

公式サイトより

見えない細菌を実験的に見えるようにして、自分の手洗いの効果を観察します。また、マスクが実際に役に立っているのか、自分にあったマスクについて調査します。新たな感染症や生物兵器による災害発生時の最新の防護具を使用した除染活動訓練や防護服着脱訓練、サバイバルゲームに参加し、感染症の脅威への備えについて考えることができます。

対象:小学4年生~6年生
費用:参加費無料。ただし、パームテスト培地等の材料費として1500円かかります。
予約:必要

久留米大学
イベント in 大学での詳細ページ

7月29日/8月19日
トラクタに乗って、牧場体験してみよう
宮崎大学 農学部附属フィールド科学教育研究センター (宮崎県宮崎市) 

公式サイトより

見て!乗って!体験して!牧場には、牛たちのエサとなる牧草を栽培するための大型トラクタや作業機がたくさんあります。実際に乗って、動かして牛たちに草やりもして、農業・畜産にふれてみましょう。

対象:小学生等
費用:参加費無料。
予約:必要

宮崎大学
イベント大学 in での詳細ページ

いかがでしたでしょうか。
是非参加してみたい、お子さんが興味ありそう、という講座はありましたか。

今回、ご紹介したのは各エリアでほんの数講座ずつですが、実際にはもっといろいろな大学が7月から8月にかけて、自然やサイエンス、アート、スポーツ、お料理やものづくりなどさまざまな講座、ワークショップを行っています。

複数のワークショップを開催している学校もあります。

ご紹介した「体験イベントin大学」のサイトで確認したり、お近くの短期大学や大学などのホームページを調べてみると、子どもたち向けのワークショップの情報が公開されているかもしれません。

またお申し込みが必要なものは8月開催のワークショップであっても、申し込み締め切りが早めに設定されているものもあったり、定員になり次第締め切りというものもありますので、参加したいと思ったら、すぐにお申し込みを。

内容等に変更がある可能性もありますので、詳しくは各大学、お問い合わせ先にご確認ください。

いつもはできない体験をするのもよし、ワークショップに参加して夏休みの宿題や自由研究の参考にしてもよし、普段はなかなか行く機会のない短期大学や大学で、専門の先生や学生さんに教えてもらうのは貴重な体験ですね。

夏休みは、是非、大学で公開されるワークショップに足を運んでみてはいかがでしょうか。

参照:体験イベント in 大学 [JS日本の学校]

FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスモノ書き。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、絵本、コドモ、ヘンテコなもの。座右の銘は「明日地球がなくなるかもしれないから、今すぐ食べる」。木漏れ日の下で読書と昼寝をする生活と絵本に携わることを夢見て、日々生きています。