世界のママたちは、どう返事する?

さて、もう30年近く前になりますが、私は外国人講師を使った子どものために英会話教室を経営して、大学生や大学を卒業したばかりの若い外国人を採用していました。

彼らは、だいたい1年の滞在で帰国することが多かったのですが、中にはその間に親が日本に遊びに来るということもありました。

オーストラリアのママの場合

ある時、オーストラリア人のリエンという若い講師の母親が、娘が日本にいる間にと来日しました。

休暇を取ったリエンが母親を連れて教室にやってきたので、私は挨拶をかわし、「彼女がとても真面目でよくやってくれている」と母親に話しました。

「いえいえ、ふつつかな娘です」などという母親からの返事を予想しながら…

でも、その時のリエンの母親の返答に私は少なからず驚きました。

彼女はこう言ったのです。

「ええ、リエンはとってもいい子です。私は彼女を誇りに思います」

“I’m proud of her.”

当時の日本では、自分の子どもが他人から褒められた時に、「ええ、うちの子はいい子です」と肯定するような親は100%と言っていいほどいなかったでしょう。

ですから、私は、リエンの母親の予想に反する答えに衝撃を受けたのでした。

でも、きっとそれはリエンの母親だけなのだろうと、その時は思っていました。

アメリカのママの場合

その後、今度はアメリカ人のエイミーの両親が日本にやってくることになり、食事に招待することにしました。

レストランにやってきたエイミーの両親に、やはり「エイミーがとっても真面目で子ども達にも人気のあるいい先生だ」と話しました。

すると、エイミーの両親も「そうだと思います。彼女は素晴らしい子です。私達は彼女を誇りに思っています」と答えたのです。

耳の残ったのは、やはり ”I’m proud of her.” という言葉でした。

それ以来、意識して見聞きしているとアメリカ人もカナダ人もオーストラリアやイギリス人も、自分の子どものことをよく ”I’m proud of him.” とか “I’m proud of her.” と言うことに気付きました。

しかも、他人から褒められた場合だけでなく、本人に向かって直接、”I’m proud of you.”と言って褒めることも多いのです。

日本の親は、まず言いませんよね。

「ええ、うちの子はいい子です。私はこの子を誇りに思っています」とか「あなたを誇りに思っているわ」なんて。