XO醤シーフード、マッシュルーム、わさび…ユニークなフレーバー

<香港代表> XO醤海鮮味

世界のカップヌードル総選挙に集まった20種類のフレーバーたち。

どれも世界各国で実際に販売されている商品です。

その中でも総選挙で注目必至? のユニークなフレーバーを見てみましょう。

まずは、香港代表の「XO醤シーフード」。

イカ、エビ、魚の海鮮をベースに、ホタテ、豚肉、エビ、唐辛子等、XO醤ならではの素材を生かした本格的なスープが特徴。

香港定番の王道メニューだそうです。

ドイツからは「マッシュルーム」と「わさび」がエントリー。

マッシュルームは、マッシュルームベースの濃厚な旨味にオニオンの甘さを加えた、バランスの良い一杯。

わさびは、わさびの爽やかな香りと辛みに椎茸の旨みを加えた、ツンとくる辛さが刺激的な和風スープだそうです。

日本食が人気のヨーロッパならではのカップヌードルですが、総選挙で1位になれば日本に逆輸入されます。

そして、ブラジル代表からは「ブラジリアンBBQ

シュラスコソースをかけて食べるブラジル風バーベキューをカップヌードル流にアレンジしたもの。

バーベキューがカップヌードルになるとは…!

スモーキーな香りと肉の旨みがヤミツキになる一杯だそうです。

一体どの味が日本で発売されるのか。

全ては「世界のカップヌードル総選挙」に投じられる一票で決まります。