
カメラは望遠で撮影できる物があると良いかも?
グルメ以外では、大洗マリンタワーに展示されているあんこうチーム5人のパネル。大洗マリンタワーの外からでないと見ることができません。オススメスポットはまいわい市場の2Fの廊下、ここから望遠レンズのついたカメラや双眼鏡などで、5人の姿をチェックしてみてください。
町中を歩いていても、反対側の道にパネルを見つけたり、少し離れたところからの方が落ち着いて撮影できる場所もあったりするので、一眼レフを持っていくなら通常のレンズだけでなく望遠レンズもあると良いかもしれませんね。
筆者のように望遠レンズつきカメラと通常レンズのカメラの2台持ち、相方のように望遠カメラとiPhoneのカメラという組み合わせもアリですね。
スタンプラリーをやるならノートや手帳もあると良いかも

各所に設置されている大洗観光記念スタンプやガルパンキャラたちのスタンプラリーも、聖地巡礼の記念になると思いますので、ぜひ挑戦してみてほしいところ。
専用の台紙は大洗駅にあるインフォメーションセンターなどで入手することができますが、ノートや手帳を持参して自分だけのスタンプ帳を、スタンプラリーを楽しみながら作ってみるなんてのも良いかもしれませんね。

関連記事
-
『ガルパン 劇場版』BD&DVD発売前日にスタッフによる特番が配信決定!累計動員数120万人&累計興収20億円突破!
-
【聖地巡礼】「鉄板ナポリタン」は絶対に行くべき!『ガールズ&パンツァー 劇場版』今こそ行くべきオススメ満喫スポットを巡る旅【第1回】
-
【聖地巡礼】定番スポット「大洗磯前神社」からのあんこう焼き!『ガールズ&パンツァー 劇場版』今こそ行くべきオススメ満喫スポットを巡る旅【第2回】
-
【聖地巡礼】パネル探しを楽しんだあとは温泉!『ガルパン 劇場版』今こそ行くべきオススメ満喫スポットを巡る旅【第3回】
-
マンガで読んで、ココロがラクになる。“自分のため”の心理学書『知れば明日の“わたし”が変わる マンガ 自分の心理学大全』4月28日発売。「マンガ心理学大全」シリーズ第4弾、監修は精神科医ゆうきゆう先生
-
『スタリラ』の6年間の歩みを詰め込んだ公式メモリアルブック『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- OFFICIAL MEMORIAL BOOK』本日4月28日(月)発売!
-
『進撃の巨人』諫山創先生ガチ推し!! 『描くなるうえは』神回TOP3を大発表!!【最新5巻発売記念】
-
カルカル団を軽々とつまんじゃおう!「あらいぐま カルカル団」より、“公式描き下ろし” を使用した「アクリルつままれ」5種が登場!【株式会社コスパ】