イベントのたびに、ダイエットを挫折してしまっている人って多いですよね。

せっかく成功していたダイエットが、元どおり。むしろリバウンドしてしまう人さえもいます。

それではいつになっても痩せるタイミングを逃してしまうばかりです。

イベントを楽しみながら、食事も楽しむ・・・そのためには、それぞれの料理にどれくらいのカロリーがあるのか、どんなものを選べばいいのかを理解することで、ダイエットをしつつも、思う存分イベントを楽しむことができます。

今回は、クリスマス時期に食べる機会の多いケーキ&肉料理のカロリーと、カロリーオフのコツを紹介していきます。

おいしいケーキのカロリー比較

クリスマスパーティーを華やかにする1品でもある“クリスマスケーキ”。

定番のショートケーキやブッシュドノエルを始め、たくさんの種類が店頭にならびます。

そんなクリスマスによく食べられるケーキには、どのくらいカロリーがあるのでしょうか。

 

<クリスマスによく食べるケーキのカロリー>

 

  • チーズスフレケーキ(一人分 250kcal

ケーキの中では比較的カロリー低め。ふんわり仕上げているスフレはダイエットにオススメです。

 

  • ベイクドチーズケーキ(一人分 320kcal

クリームチーズをたっぷり使ってはいるものの、レアチーズケーキと比べると少々カロリー低めです。

 

  • レアチーズケーキ(一人分 350kcal

ベイクドチーズケーキよりカロリーが高いけれど、下にクッキー生地を敷いてないタイプを選ぶとカロリーを抑えられます。

 

  • ショートケーキ(一人分 370kcal

スポンジと生クリームが使われているのでカロリーが高くなります。スポンジの中にもいちごがたくさん入っているものを選ぶ方がカロリー低めになります。

 

  • ティラミス(一人分 400kcal

マスカルポーネチーズとスポンジケーキでできているティラミスは、ハイカロリーになっています。

 

  • ブッシュドノエル(一人分 420kcal

ケーキを薪に見立て、スポンジの間に生クリームやチョコレートクリームを混ぜたブッシュドノエルは、ケーキの中でも高カロリーです。

 

  • チョコレートケーキ(一人分 500kcal

定番のケーキではあるものの、チョコレートをたっぷり使っているので群を抜いてカロリーが高くなります。

 

ケーキは砂糖やバターがたっぷり使われているとカロリーUP。

スフレのように空気が多く入るものや、フルーツが中に埋め込まれているものは、その分、生地量が減るのでヘルシーになりやすいのです。

ダイエットしている方は、今年のクリスマスケーキを選ぶ際の参考にしてみてください!