2: 「次は女性から誘う」のが“マナー”!?
「会社の同僚で、私だけ別のお土産を買ってきたりいつも体調を気遣ってくれたり、『私のことが好きなのかな?』と感じる男性がいました。
特にしつこいわけではなく、忙しくてランチの誘いを断っても『きちんと休んでね。無理をしないで』と優しい言葉をかけてくれるし、いい人だなとは思っていたのですが……。
ある日、はじめて夜の居酒屋に誘われて、距離が近くなるかも、と楽しみに出かけて行きました。
いろんな話ができて、彼から
『この居酒屋、俺の行きつけでいいお店だから、一度連れてきたかったんだ』
『今日もすごくかわいいね、来てくれてありがとう』
と言われ、こっちもテンションが上がったけど、だからといって急に好意を持つようなことはないし、これからいい関係を育てたいな、というのが私の気持ちでした。
それからしばらく、仕事が忙しくて彼の顔を見ない日が続いたのですが、突然『次はいつにするの? 待ってるんだけど』といつもとちがうぶっきらぼうなLINEが届いてびっくり。
何のことかわからず、誰かと間違えたかもと思って『どうかした?』と返したら
『先にこっちが誘ったんだから、次はそちらが声をかけるのがマナーだよ。もう二週間経つのに、どうするの?』
とやっぱり意味不明な返事が来て、“マナー“と書かれていたことが引っかかって既読スルーしました。
次の日、友人に相談したら『え、好きでもない男を誘うわけじゃないでしょ……』と絶句。
誘い返すのがマナーって、いったいどんな思考なのだろうと思い、怖くなって会社でもなるべく避けています」(29歳/営業)
実際にLINEのやり取りを見せてもらったのですが、それ以降男性からは数回『いつにする?」と来ていて、しまいには『マナー違反を何とも思わないの?』とあるのが怖かったです。
“女性から誘い返すのがマナー”なんて、どこで得た知識なのでしょうか。
女性側も好意を持っていれば、自然と「次は私から声をかけよう」と思いますが、そうでないならわざわざ好きでもない男性のために時間を割きませんよね。
男性の言動から女性に恋愛感情を持っているのはわかりますが、それに応えるのは決してマナーでも義務でもなく、女性が決めることです。
自分だけの常識を相手に押し付けても、いい関係が築けることはありません。
誘われないのは脈なしだから、という現実を、男性が早く気づけばいいなと思います。
*
思い込みの激しい男性の特徴は、とにかく「女性の気持ちを確かめない」こと。
自分の軸を持つのは大切ではありますが、女性の気持ちを無視して都合よく進めようとしても、必ずつまずきます。
そのとき、自分の考え方を振り返るのではなく、思い通りに応えない女性を責めるのも、こんな男性にありがちなこと。
アプローチがエスカレートしそうだなと思ったら、はっきり拒否する姿勢を見せるのも、自分のためといえます。