洗濯ネットとして
洗濯物入れとしても使用してみました。ただ、バスタオル2枚でいっぱいになってしまったので、あまり実用的ではないかもしれません。
ハンカチや靴下など、小さいものならもう少し入りそうなので、洗濯物の仕分けなどに活用できそうです。
普段のお出かけにも
頑丈なのでプライベート用のカバンとして使用するのもおすすめです。今回は財布とペットボトルと本を入れてみました。
あまり物を入れすぎると隙間から物が落ちてしまったり破けてしまったりして危険なので、なるべく大きめの物を3つほど入れるくらいが良さそうです!また、中身が丸見えなので入れる物にも注意が必要ですね。
私は実際に「果物入れ」として使用しています!
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/640m/img_588d89c4aac404d9d9ef08bd4666f4ff154730.jpg)
個人的には、やはり果物入れとして使用するのをおすすめします!実際に、果物を購入してもキッチンの棚に置いておくしかなく、収納場所に困っていました。
しかし、このようにコットンネットバッグに収納することにより、キッチンが片付いただけでなく、キッチンが少しおしゃれな空間になったのが良かったです!
もしキッチン周りの収納で困っているのであれば、ダイソーのコットンネットバッグを使っておしゃれに片付けてみてはいかがでしょうか。
*
おしゃれで便利なダイソーのコットンネットバッグ。さまざまな用途で使えて値段は税込110円とリーズナブルなのが嬉しいですよね。
特に果物を収納できるバッグはなかなか売っていないので、かなり便利なのではないでしょうか?フルーツ好きの方は、ぜひ試してみてくださいね。
また、普段使いもしやすいので、お出かけに使える新しいバッグが欲しい方も、ぜひこちらのコットンネットバッグを購入してみてください!