-
森のバターといわれるアボカド。クリーミィで栄養豊富、みんな大好きなアボカドですが、いつもサラダやディップだけ…。今回は、アボカド料理研究家の方にアボカドさえあれば、家庭にある材料でできる、簡単ごちそうレシピを教えてもらいました。
-
マヨネーズのかわりにヘルシーなアボカドのマヨネーズはいかが? オレイン酸、ビタミン、食物繊維を含み、美肌にダイエットに嬉しい“アボネーズ”。アボカドのプロ、直伝のレシピでさくっと作ってみませんか。
-
今年こそ貯金をしようと思いつつ、もう1カ月が経ってしまった……とお嘆きのあなた。お金を貯めるには努力や苦労ではなく“自動的”にすることが一番です。そこで今回は、「自動的にお金が貯まる5つのしくみ」をご紹介します。
-
みなさんはいつごろから子どもにお小遣いをあげようと考えていますか?実はお金の使い方は小さいうちからの家庭での教育がカギ。将来お金にだらしない人にならないように幼児期からできることとは?
-
誰だって家電製品は少しでも安く購入したいですよね? 今回は筆者の体験から、家電量販店の値引き術等をお教えします。ネットのほうが安いという意見もありますが、筆者の場合はいつもネット最安値より安価で購入していますよ!
-
ドラッグストアでの買い物は、ついムダづかいしてしまいがち。でも「激安」とうたった商品が他店の平常価格より高いことも…。お金の専門家が、スマホアプリ「kakac(カカック)」などを使った、失敗しない最強買い物テクをご紹介します。
-
ムダづかいが減らせないとお悩みの方に向けて、 ムダづかいを減らす方法を紹介していきます。ここではファイナンシャル・プランナーの筆者がススめる「欲しいものリスト」からお伝えしていきます。
-
ファイナンシャル・プランナーのヤマサキさんは子どものころ「年始におこづかい交渉」をしていたそうです。金銭教育の一環としておこづかいを本人に考えさせるヒントを紹介。2016年のお正月に試してみては?
-
体重計に毎日乗っている(でもなかなかやせない)、というあなた。「家計簿」をつけると意外にもダイエット効果があるかもしれませんよ。今回は、ファイナンシャル・プランナーの筆者が家計簿を上手につける方法を紹介します。
-
もうすぐボーナスの時期となってきました。ここの数字いかんで年間の所得が大きく変動する人もいることでしょう。そんな所得ですが、地域によって随分と違いがあるのです。今回は東京23区内に注目。この狭い地域のなかでも、かなりの差があることがわかりました。