好アクセスで利便性◎!子連れで行きたい周辺レジャーも充実
岩手県・つなぎ温泉「愛真館」
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/640m/img_5ca7d95704d64fb347543847172fe7de67821.jpg)
「愛真館」は庭園縄文露天風呂が自慢のお宿です。木のぬくもりが心と体を癒す「夢枕の湯」や、深さ120センチメートルあり、立った状態で入る「竪穴の湯」など、趣向を凝らした18種のお風呂を楽しむことができます。
近隣にはレジャースポットが充実しているので、日中は外でたくさん遊び、疲れた体を温泉で癒すプランがよさそうです。
「盛岡駅から車で25分、盛岡ICから車で約15分という立地で、東京からも2時間ほどで行くことができます。
また車で10分ほどのところに『小岩井農場』や『ファミリーランド』など、小さな子ども連れで楽しめる観光スポットもあるので、周辺観光を兼ねて宿泊するのにぴったりの宿です。
館内には貸し出し可能な絵本やベビーグッズが置かれていたり、ロビーにはキッズコーナーがあったりと、子ども連れを歓迎している様子がよく伝わってきます。
部屋の窓からは御所湖と岩手山が眺められ、四季折々の自然が広がる素晴らしい眺望です。全体的にゆったりとしたスペースが設けられているので、リラックスした気分になれます。
広々としたふたつの貸切風呂には、水鉄砲やジョーロ、水に浮かべて遊ぶ人形など、浴室専用のおもちゃが豊富に用意されているので、お子さまは退屈せずに過ごせるでしょう。
お子さまがおもちゃで遊んでいる間、ママやパパは少し長めにお風呂の時間が取れそうです」(吉野さん)
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/4/5/640m/img_455930d7b84e7eaaafe32df9a2372a0f68206.jpg)
貸切風呂にはおもちゃが充実しているので、わんぱく兄弟でも楽しく過ごせそうです。1カ所に滞在しながら湯めぐり気分を味わるので、温泉好きにおすすめです。
【施設情報】
所在地:岩手県盛岡市繋字塗沢40-4
TEL:019-689-2111
中2階建てのキッズスペースで子連れに人気!
石川県・山代温泉「宝生亭」
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/640m/img_999384d7794f8ef92bfc22e41a3d3fe049565.jpg)
「宝生亭」の温泉は、湧き水と温泉をブレンドしたやさしい泉質で生後3ヵ月くらいの赤ちゃんから入れます。
館内には絵本はおもちゃの充実したキッズコーナーが設けられており、子ども連れにうれしいサービスが充実しています。女将は、12年間で4人の子どもを育ててきたママなので、子育ての相談にのってもらうのもよいかもしれません。
「加賀温泉駅から車で10分ほどの利便性のよい場所にある、全23室のアットホームな旅館です。
弱アルカリ性のなめらかな天然のお湯なので、ベビーの温泉デビューにもおすすめです。
貸切風呂には、500円のオプションでアヒル玩具200匹を浮かべて入れるサービスがあり、SNS映えすることで人気があります。
また、ロビー横にある中2階建てのキッズスペースは、1階にキッズシアター、2階にはおもちゃ広場があり、お子さまに人気のエリアです。
ほかにも、ホームページまたは電話で予約した際の特典として、アーリーチェックイン(14時)やレイトチェックアウト(11時)、記念日撮影サービスなど、4人のお子さまのママである女将ならではのサービスやおもてなしが行き届いた宿です。
また、周辺には、年間約90万人が訪れる『福井県立恐竜博物館』や、さまざまな伝統工芸を体験できる『加賀伝統工芸村ゆのくにの森』など、子ども連れで楽しめる施設が多数あります」(吉野さん)
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/6/a/640m/img_6a451aacda38524b8da43dd62311aa1086509.jpg)
壁一面に並べられた1000冊の絵本や13種類の木のおもちゃ、300曲を自動演奏できるオルゴールなども完備している宝生亭。宿の中だけで過ごしても遊び足りないくらいです。何度も訪れたくなる子連れにやさしいお宿です。
【施設情報】
所在地:石川県加賀市山代温泉桔梗丘1-80-1
TEL:0761-77-1143