オキシクリーンの種類別特徴

今回購入したオキシクリーンは「日本製」「アメリカ製」「ホワイトリバイブタイプ」の3種類。

それぞれの特徴について、簡単にまとめてみたいと思います。

日本製のオキシクリーン

【オキシクリーン 日本製】日本製は界面活性剤不要!

日本製のオキシクリーンは界面活性剤不要だからか、全くといっていいほど泡立ちません。

粒もアメリカ製に比べると荒く、50度のお湯でもなかなか溶けない…。

界面活性剤不要なので、赤ちゃんの衣類や繊細な人には向くかもしれませんが、がっつり汚れを落としたい私には少々使いにくい印象でした。

【オキシクリーン 日本製】50度のお湯でも溶けにくい…

ただ、香りが無香料なのは好印象!

香りに好みがある人や柔軟剤の香りを邪魔されたくない人には、日本製のオキシクリーンがおすすめです。

アメリカ製のオキシクリーン

【オキシクリーン アメリカ製】アメリカンサイズ!!

こちらはビッグなアメリカンサイズ!

2.27kgもあるので、かなり保ちそうです。

【オキシクリーン アメリカ製】日本製に比べて粒が細かく溶けやすそう!

日本製に比べて粒子が細かく、50度のお湯で溶けました。

レビューでも「アメリカ製は発砲力があって気持ちがいい」とありましたが、粒が細かいから溶けやすく発砲もしやすいのでしょう。

香りは海外の洗濯剤の香りで、私は大好きです!

ホワイトリバイブのオキシクリーン

【オキシクリーン ホワイトリバイブ】より白さを求めたい人におすすめ!

ホワイトリバイブもアメリカ製で、発砲力に優れています。

ホワイトニングパウダーを40%増量させているので、白さを引き立たせたい部分への使用がおすすめ!

【オキシクリーン ホワイトリバイブ】ちなみにアメリカ製です!

除菌消臭効果も高いので、毎日の洗濯物に取り入れてみるのもおすすめです。