5:子どもの話を遮らずに聞く
「子どもの話をちゃんと聞くようにしていた」というママもいます。
親としては学校に行ってほしいため、つい「そんなの気にしなくても大丈夫」などと言ってしまいがちですが、子どもは言いたいことを言えずに不満が溜まってしまうことも。
なるべく子どもの話を遮らず、「そっかー。そういうこともあるよね」などと共感して聞いてあげることで、子どもも安心して話してくれるようになるはず。これは行き渋りがなくても普段から気をつけたいですね。
6:不登校に関する情報を調べる
あるママは「不登校についてじっくり調べることで、子どもの行き渋りにも余裕を持って対応できるようになった」といいます。
親が行き渋りや不登校についての知識がないと、「この先どうなってしまうんだろうか」という不安でいっぱいになってしまうもの。しかし、現在は不登校の悩みを相談できる様々な支援期間や、学校のかわりに通うことのできるスクールなどもたくさんできています。
本やネットなどを通してそのような新しい情報を知ることで、「もし不登校になったら、◯◯に相談してみよう」というように、心の準備をすることもできます。
*
新学期や新年度は大人でも環境の変化に慣れるのが大変なもの。子どもなら尚更でしょう。子どもの気持ちも受け止めつつ、ご家庭に合った方法で解決の糸口を見つけてみてください。
関連記事