ドリームガーランド20色 ©Disney

東京ディズニーリゾートでは、2023年4月15日〜2024年3月31日まで、アニバーサリーイベント「ドリームゴーラウンド」を開催中。

「ドリームガーランド」の付け方などについてマニア視点でご紹介します。

20種類のドリームガーランド

「ドリームガーランド」は、東京ディズニーリゾート40周年ならではのグッズ。

ゲストやキャスト、みんなの気持ちが“つながっている”ことを表現しています。

ホテルや特別なデザインを除くと、全20種類。

デザインは共通してミッキーとミニー、40周年のロゴが描かれていて、それぞれカラーが異なります。

全て揃えると壮観です。

付け方でも個性を出せる

「ドリームガーランド」の裏側には、紐と安全ピンがついています。

紐は、つなげるとガーランドにできる仕様。

撮影の小道具としても使えます。

安全ピンでつける

ドリームガーランド 700円 ©Disney

定番の付け方は、安全ピン。

洋服屋やバッグなどに、ワンポイントでつけるとお洒落!

1個に絞れない場合は、何個か連ねてつけても可愛いです。

バッグチャームにつける

ドリームガーランド 700円 ©Disney

別売りのバッグチャームと組み合わせるのもキュート!

好きなバッグチャームとガーランドを組み合わせたり、さらにチャームをつけて自分好みにカスタマイズできます。

組み合わせによって印象がかなり変わるので、ぜひ好きな組み合わせを見つけてみてくださいね。

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます