その中に、MAMIKOさんっていう方がいるんですけど、ダンスの教室をされている方で。それで、いつもストレッチの時間にダンスを習ってるんですよ! ダンスを踊るだけで、汗をかくほど身体が温まるんです。

だから今では皆、ストレッチ仲間であり、ダンス仲間ですね。みんなでMAMIKOさんが振付けてくれたダンスを覚えてて、コツコツ、コツコツやって、今、1分半ぐらい完成してるんです。

――わあ! 本格的なんですね!

ハイ! 結構マジで本格的ですよ。ペアダンスとかありますからねえ。ダンスが身体を温めてくれて、その後、出演者全員でするストレッチに臨むと、スッゴく身体がラクなんです。

――機会があったら、ぜひ拝見してみたいです! キャストの皆さんとのチームワークもバッチリですね。

ハイ! 

――それでは、最後になりましたが、今日からは福岡公演もスタート。大阪での大千秋楽に向けて、佐江ちゃん、ストレッチのお仲間、そしてもちろん出演者の皆さんのご活躍をお祈りしてますよ!

ありがとうございます!!! 先日は名古屋公演の千秋楽を迎えました。来て下さった名古屋の皆さん本当にありがとうございました! そして、福岡、大阪の皆さん、これからお会いできるのがとても楽しみです。この喜びを舞台を通して感じていただけたら本当に嬉しいです。これからもゴージャスパワーを思いっきり見せていきますので、また来週の金曜日も楽しみにしていてくださいね。それでは、谢谢大家!(皆さん、ありがとう!)

 

【今回のまとめ】
◎中国入門ポイント
日本では、3月といえば卒業式や、4月からの新学期に向けて、準備の季節。中国はというと、日本とは異なり、9月が新学期の始まりとなります。

中国の大学では、9月から春節休みに入る1、2月頃までを秋学期、春節休み開けから夏休み前の、7月上旬あたりまでが春学期となります。

中国各地の大学では外国人留学生の受け入れも、学校にもよりますがおおむねこの学期に合わせて行っているので、留学を視野に入れている場合は参考にしてみるのもよいでしょう。

◎今回のフレーズ&単語
上海学院48【shànghǎi xuéyuàn】SNH48初の冠番組の中国語タイトルで、日本語番組名は『シャンハイスクール48』 上海:上海/学院:学部が一つだけの単科大学

白薯滚滚
【báishǔ gǔngǔn】『シャンハイスクール48』の中で行った試合名。“サツマイモごろごろ” 白薯:サツマイモ。サツマイモは红薯【hóngshǔ】ともいう/滚滚:水が勢いよく、こんこんと渦を巻いて流れるさま。は、“転がる”を意味する他にも、“出て行け”と、人をののしるときの言葉としても使われる。また、2008年5月の四川大地震の後、四川のパンダの安全を案ずるネットユーザーが名付けたパンダの愛称。パンダが可愛らしくごろごろ転げまわる様子を表している。

滚来滚去
【gǔnlái gǔnqù】ごろごろと転がる

削苹果皮
【xiāo píngguǒ pí】『シャンハイスクール48』の中で行った試合名。“リンゴの皮むき” :削る。(皮を)むく/苹果:リンゴ/:皮膚、表皮、革、表面

*本文中の赤字は、中国語です。
*)中国語の表記は、上海(大陸)で使われている簡体字を使用しています。また【 】内には、中国語の発音表記として漢語拼音(ピンイン)を記しています。

撮影:山田大輔 スタイリング:山本隆司 ヘア&メイク:JULLY

バックナンバー