スシロー:安定の鮮度はもちろん「海老好き」垂涎のセット!

お馴染みのシンプルな「スシロー」のロゴマーク

連日多くのファミリー客で賑わうご存知「スシロー」。

経営母体の「あきんどスシロー」は1975年の創業から「寿司一筋」の本格派。低価格で美味しい寿司を楽しめることから、複数ある回転寿司チェーンの中でも特に人気のチェーンです。

今回はこの「スシロー」の「テイクアウト用寿司」の中から「特上セット10種(1人前)」をチョイスしました。

「スシロー」の「特上セット10種(1人前)」(税込1230円)

「はま寿司」と同価格でありながら、1貫少ない一方、「はま寿司」に負けない大ぶりなネタがズラリ入っています。

その彩りに食欲がそそられますが、特に筆者が感激したのが「活〆はまち」と2種の「海老」でした。

厚切りカットで十分な旨みを感じられる「活〆はまち」
セットに「大えび」「赤えび」の2種があるのが嬉しいです

「活〆はまち」は、厚切りカットで脂乗り十分のネタで、口に入れればとろとろにその旨みを感じることができました。

また、「大えび」「赤えび」と2種のえびを堪能できるのも嬉しいところ。

「大えび」はしっとりとしたプリッとした食感と濃厚な旨味を感じることができました。また、「赤えび」もまたお店でいただくのと変わらぬ美味しさで、程よくボイルされ引き締まった身からは、これまた海老特有の旨みを感じて大満足。

この他のネタいずれも美味しく、さすが安定感のある「スシロー」ならではのセットだと思いました。