コラボ商品だけでなく、定番商品も根強い人気の「ミスタードーナツ」。

実は公式サイトでアレンジレシピを紹介しているのをご存じですか?

今回筆者が、ミスタードーナツ公式サイトのアレンジレシピ3種に挑戦。

ドーナツの魅力を十二分に知っている“本家”だからこそ考えられるアレンジレシピによって、新たなドーナツの可能性を見つけてしまいました。

どれも5分もかからないお手軽アレンジばかり!

ドーナツを買いすぎたときや、いつもの味に少し飽きたときに、ぜひ試してくださいね。

フォトギャラリー【全写真】これは試す価値あり!「ミスド最強アレンジ3選」やってみた【画像はこちら】
  • 【ミスタードーナツ アレンジレシピ】オールドファッションを使った、じゅわ〜カリッ!のオールドラスク
  • 【ミスタードーナツ アレンジレシピ】アルミホイルを敷いて調理します
  • 【ミスタードーナツ アレンジレシピ】バターと砂糖は記載より少なめでもOK
  • 【ミスタードーナツ アレンジレシピ】バターと砂糖たっぷりの背徳感ある味
  • 【ミスタードーナツ アレンジレシピ】オーブントースターでもフライパンでもできました

知ってる?ミスタードーナツ公式「おすすめアレンジレシピ」

公式サイトで紹介されているレシピで使用しているドーナツは以下の5種類です。

・オールドファッション
・ポン・デ・リング
・ハニーディップ
・エンゼルクリーム
・フレンチクルーラー

どれもお手軽にできるレシピなので、いつもより1つ多くドーナツを買って、試してくださいね。

ミスタードーナツのおすすめアレンジ3選!いつものドーナツが簡単に変身!

【ミスタードーナツ アレンジレシピ】数あるレシピの中から3品を作ってみました

ここでは、公式サイト紹介のレシピから「こんなアレンジあるんだ!」と筆者が驚いた3品に挑戦しました。

レシピから味の感想までお伝えしますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

「オールドファッション」のオールドラスク

お手軽度★★★★★
意外性★☆☆☆☆

最初に紹介するのは、オールドファッションを使用したラスクです。オールドファッションの価格はテイクアウトの場合、税込162円です。

サクッとした食感が特徴のオールドファッションですが、ラスクにアレンジするとのことで、「さらにサクサクになるのかな」と期待に胸が膨らみます。

【材料(1人前)】
オールドファッション:1個
バター:15g
砂糖:大さじ1

【作り方】
1:バターと砂糖を混ぜ、オールドファッションに塗る。
2:オーブントースターで約2分、またはフライパンで約2分ずつ両面を焼く。
※オーブントースターで焼く際はアルミホイルを敷く。

作り方はとっても簡単で、忙しいときでもサッと作れるのが嬉しいですよね。

バターはマーガリンでも代用でき、室温に戻しておくと、塗りやすくなるのでおすすめです。

今回は、オーブントースターではなく、フライパンにアルミホイルを敷いて焼きました。バターが溶け、グツグツとした音は目でも楽しめ、完成が待ちきれません。

砂糖が少し焦げ、表面にカリッと焼き色がついたら完成です。

たっぷりのバターと砂糖がオールドファッションに染み込んでいるので、口に入れるとバターがジュワッと溶け出す、ギルティな味わいでした。

今回、表面を少しカリッとする程度に仕上げましたが、好みの状態に作れるのも手作りの魅力。オーブントースターで焼く時間を長めにすると、さらにカリッとした食感になります。

オーブントースターで焼く際は、オールドファッションの下にアルミホイルを敷いてくださいね。たっぷりのシュガーバターが落ちてしまうので注意が必要です。

今回は、バターや砂糖を記載の分量通りに使用したのですが、もう少し少なくてもおいしくいただけそうです。

いつものオールドファッションより、さらに甘めにアレンジしたい方におすすめのアレンジレシピです。