うん、何か出てる感じがしますね。フェロモンというか。ウン。

首すじとか、ちょっと髪がバサッーーってなってたりとか、前髪が邪魔そうな感じの目の雰囲気とか。前髪が邪魔で、目が開かない感じの顔とかがセクシーに見えたりするので、自分の中でのセクシーに対しての感じ方、見方が変わったなと思います。

ーーなるほど。もう1度改めて、佐江ちゃんの『涙の行方』が見たくなってきました! 今回もたくさんのお話をありがとうございました。

はい!

ーー次回は、3月29日(日)に迫ったガラコンサートのお話も交えながら、お話していきたいと思っています!

はーい!

ーーそうそう、最後になりましたが、今回の連載の翌日、3月21日(土)は、春分の日ですが…、

春分の日かあ!

ーー“春分”は中国に由来する季節の区分法、二十四节气(二十四節気・にじゅうしせっき)の1つ。太陽が真東から昇って、真西に沈む日で、昼と夜の長さがほぼ同じになる日なんですよ。

わあー。そうなんですね。。すごい。

ーー 一説には春分の日は、始まりのパワーに満ち溢れている日なのだそうです。例えば占星術では、春分の日を1月1日として、年の始まりのとても大切な日としているそうです。なので春分は、新しいスタートの“節目”の日といってもよさそうですね!

春分の日! ちょうど、ガラコンサートのリハーサルスタートと重なりそうだ!

ほんと、ドンピシャぐらいだと思う。分かりました! 乗り越えますッ(笑)

ーーそれでは、今回もありがとうございました。次回もよろしくお願いします!

ありがとうございました! 次回は、本番を直前に控えたガラコンサートのお話や、そろそろ聞こえてくる、お花見の話題についてもお届けします。また、次回の「ミラチャイ」でお会いしましょうね!谢谢大家!(皆さん、ありがとう!)
 


【今回のまとめ】
◎中国入門ポイント
2015年の春分の日は、3/21(土)。日本では、春分の日をはさんで、前後3日を“お彼岸”と呼んで、ご先祖を供養するため、お墓参りをしたり、ぼた餅を食べたりする習慣があります。

“春分”は、中国の戦国時代に考案された“二十四节气(二十四節気・にじゅうしせっき)”のうちの1つ。二十四节气とは、地球が“太陽”の周りを1年で一回りする動きを24等分にして、それぞれに季節を表す名称を付けたもの。

それまで“月”の満ち欠けで1カ月(平均29.5日)を決めていた太陰暦では、年を重ねるごとに、実際の季節とずれが生じてしまいます。それでは農業や生活に不便が生じてしまうため、ずれを正し、季節を知る目安として二十四节气が用いられるようになりました。

24の季節の名称は、中国から伝わったそのまま、現在も日本で使われています。“春分”の次の季節は“清明”。すべてのものが生き生きと“清”らかに“明”るく見えるとき。中華圏ではこの時期、清明节の祝日をもうけ、お墓参りする習慣があります。

◎今回のフレーズ&単語
二十四节气【èrshísì jiéqì】二十四節気
清明节【Qīngmíngjié】毎年、新暦の4月5日~6日ごろにあたる、二十四節気の一つ

*本文中の赤字は、中国語です。
*)中国語の表記は、上海(大陸)で使われている簡体字を使用しています。また【 】内には、中国語の発音表記として漢語拼音(ピンイン)を記しています。

撮影:山田大輔 スタイリング:山本隆司  ヘア&メイク:JULLY

1990年8月13日生まれ。東京都出身。O型。AKB48のメンバーとして活躍。2016年4月1日に旧チームK特別記念公演でグループを卒業。『王家の紋章』、ブロードウェイミュージカル『ピーターパン』、『TOKYO TRIBE』、ユーミン×帝劇vol.3『朝陽の中で微笑んで』、地球ゴージャス プロデュース公演 Vol.15『ZEROTOPIA』、『ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」Season2』などに出演。連載から生まれた書籍「これさえあれば。」が発売中。Official

バックナンバー