
お忙しい時にもかかわらず、取材にご協力くださいました。店内は厨房をぐるっとカウンターが囲んでいる。椅子の数をざっと数えたら20席だった。みなさん和気藹々と一杯やってらっしゃる。

こちらのお店、「狸小路」の中では「(狸小路ができたころぐらい)古くからやってる方なんじゃないかしら」と女将さん。女将さんのお義父さまお義母さまの代から、開業して60年ほどたつのだとか。


「はじめはちょっと離れたとこで屋台をやっていて、60年前にここに移転してきたの。当時はたくさん人を雇ってたわ。私は15年前から焼き場に入るようになったわね」。現在は1階で女将さんが、2階では息子さんが焼き場に立っている。
営業時間は午後5時半~午後11時ごろまで。



それから、看板にあった「焼鳥 ラーメン」とはどういうことなのかお伺いすると「うちは焼き鳥もラーメンも出しているの。よくシメにラーメン召し上がる方多いでしょう? わざわざ別の店にラーメン食べに行くんだったら、うちで全部済ませられたらいいのではと思って」とのこと。

のんきやならではの工夫、とっても良いと思うし、ラーメンとても美味しそうですね。っと!!



関連記事