そうなんです。ライセンスを取っただけで潜りに行けていなかったから、それで話すのもどうかと思っていたから。

それが、去年休業しているときに、ダイビングが好きな友人と沖縄へ行く機会があって。ライセンス取得以来、初めて海に潜りました。潜ったら、やっぱり楽しくって! “もっと、もっと潜りたい”となって。

だけど、心友トリオのスケジュールも合わないし、自分ひとりで、週末にパッと行くこともできなくて。“誰かに誘われたら、行くんだけどな”って、思っていたんです。そうしたら、今年の5月に、

「久しぶりに3人で旅行に行こう」

「佐江もダイビングのライセンスを取れたんだから、海へ行こうよ」

となって、心友トリオで沖縄へ行ったんです。そこで、

「ダイビング同好会を組みませんか?」

って、優子から突然告げられて。“何だ? それは?”と思いました(笑)

もちろん、プライベートでの活動になるんだけど、私たち3人は自然が好きで、自分たちを取り巻く環境に対して“何かお手伝いできること、役立つことができたらいいな”と思っていたんです。

48グループのときは、それをお仕事でやらせていただいてたけど、プライベートでは、まだそこまでできていなかったから。私たち3人で、ダイビングを通して、“将来的に海の環境保護に役立てたらいいな”って。

「ただただ、遊びで同好会を組むのではなくて、これからの日本のためを思って、同好会を組めたらいいな」

って、優子が言ってくれたんです。たまたま自分が好きなことで、未来の環境に役立てる可能性があるなんて、「すごくいい!」となって。「水」がつく毎週水曜日に、3人持ち回りでSNSを更新していこうとなったんです。

--それで水曜日更新なんですね。昨今は「水」と人との関わりに、関心が向けられる機会が多いですよね。

そうですね。今、海に行けば行くほど、“海の中が好きだ”って、再確認できるんです。以前はダイビングに上手、下手があることすら知らなかったんですが、上手に泳げてないのが、最近わかるようにもなってきて。

バックナンバー