赤ちゃんが離乳食を食べてくれない――。

言い聞かせて食べてくれるはずもなく、無理に口の中に入れてもベーッと吐き出されてしまって困った経験はありませんか?

今回は、離乳食を食べてくれない原因や、先輩ママたちがとった対策をご紹介します。

赤ちゃんが離乳食を食べない原因

では、なぜ赤ちゃんが離乳食を嫌がるのか、考えられる原因として次の4つがあります。

(1)発達の原因

赤ちゃんの離乳食は、次の4ステップで考え、順番に進めていきます。

ゴックン期:生後5~6ヶ月

ミルクやおっぱいだけを飲んできた赤ちゃんは、ゴックン期のころは舌を前後にしか動かせません。そのため、液状に近いトロトロの状態からスタートします。

モグモグ期:生後7~8ヶ月

モグモグ期になると赤ちゃんの舌が上下に動かせるようになり、舌で食材をつぶして食べるようになります。

カミカミ期:生後9~11ヶ月

カミカミ期では舌が左右にも動かせるようになり、歯ぐきで食材をつぶす練習を始めます。

パクパク期:1~1歳半頃

食材に合わせて舌を動かせるようになり、歯で噛みきって食べられるようになります。

このように、赤ちゃんは発達に応じて舌や歯ぐきを上手に使えるようになります。ただ、赤ちゃんの成長に個人差があるように、舌や歯の発達にも個人差があります。

まだ舌を上手に動かせないために、うまく食べられなくて離乳食を嫌がっているのかもしれません。

(2)食事の原因

赤ちゃんの月齢と食材の固さや大きさが合わないために、離乳食を嫌がることがあります。赤ちゃんの月齢にあった固さや味付けにしているか、ママは味見してみると良いでしょう。

また、市販のベビーフードに頼るのもひとつの手です。月齢に合わせた食材の固さや大きさに調理してあり、栄養バランスもしっかりとれている商品が豊富にあります。

なお、ベビーフードをあげるからといって愛情不足になることはありません!ママも赤ちゃんも気分転換のつもりで試してみては?

(3)環境の原因

イスの高さが合わない、スプーンの大きさが合わないなど、食事以外の環境に不満があって嫌がっている可能性があります。その場合、家の中でもイスの高さや位置を変えてみる、または赤ちゃんが持ちやすく、口の中に入れやすい食器するなど、食事の環境を変化させてみましょう。

(4)機嫌や体調が悪い

好きな食べ物でも機嫌が悪くて食べたくなかったり、体調が悪くて食べられなかったりすることも。そのような時は無理に離乳食をあげなくても大丈夫。機嫌や体調がよくなったときに試してみましょう。