3: 「付き合ってない人の家に行くのは無理かな」

こちらの回答は、自分の恋愛に対する価値観をストレートに伝えることができます。

この一言を伝えた後に、相手が2人の関係を進めることに消極的になったり、フェードアウトしようとしたりする場合は、残念ながら体の関係目的な可能性が高いです。

あなたのことを真剣に好きな場合は、この言葉を伝えたことによって、彼の方から告白してくれるはず。

恋愛に対する価値観が合わない相手と関係を進めるのはなかなか難しいですし、ハッキリとこちらの意思表示をしてみるのもひとつの手ですね。

4:「なんで家に誘うの?」

こちらの一言を伝えて、彼の反応を見てみる、というのも◯。

彼が、「家の方が気楽だから」という言い訳のような理由で答えてきた場合は、下心があるからでしょう。

いくら好きな男性が相手だとしても、恋愛に対する価値観が違う相手と関係を進めることは自分を傷つける結果に繋がってしまいます。

返ってきた彼の言葉が、下心がある一言でなかった場合は、「もうちょっと仲良くなってからがいいな」とさりげなく好意を伝えてみましょう。

外出自粛の今だからこそ、こういったお誘いが増える傾向が強いはず。

好きな相手のお誘いはOKしたいという恋心もわかりますが、一歩踏みとどまることが大切です。あなたのことを本当に大切に思ってくれているのであれば、お断りしても理解してくれるはず。

断った後の相手の出方を見て、彼があなたのことをどう思っているのか、注意深く確認してみてましょう。

アパレル、広告代理店勤務を経て、ライターに。自分や友人の経験をもとに恋愛記事をメインに執筆中。好きなものはファッション、美容、映画。ディズニーリゾートの近くで生まれ育ったため、ディズニーリゾートに行くことがストレス発散法なディズニー女子。