2019年10月の消費税増税とともに始まったキャッシュレス・ポイント還元事業をきっかけにクレジットカードを使い始めた方も多いのではないでしょうか。
キャッシュレス・ポイント還元事業は6月で終わってしまったものの、クレジットカードはカード独自のポイントも貯まり、利用明細で家計管理もできるので、ありがたいアイテムです。
そこであなたにピッタリの最強のクレジットカードとは?
クレジットカードの選び方から使うときの注意点、夫婦の家計管理の仕方、マイナポイントについてお伝えします。
1.ライフスタイルに合わせたクレジットカードを選ぼう
クレジットカードの魅力の一つはポイントが貯まるということだと思います。
そしてあなたのライフスタイルに合わせたカードを持つとポイントが貯まりやすくなります。
あなたは普段どのようなことにお金を使いますか?
クレジットカードは大きく分けて次のような発行会社に分類されます。
1. 銀行・信販系(三井住友カード、セゾンカードなど)
2. 航空・交通系(JALカード・ANAカード・VIEWカードなど)
3. ガソリン系(出光カード、ENEOSカードなど)
4. ネット・通信系(楽天カード・ヤフーカード・dカードなど)
5. 小売り・コンビニ系(イオンカード・セブンカード・エムアイカードなど)
例えば出張で飛行機にたくさん乗るならマイルが貯まるカードがいいですよね。
買い物で楽天市場を利用することが多いなら楽天カード、イオンが近くにあるのでイオンを利用するならイオンカード、車で移動が多い場合はガソリン系カード、キャリアがドコモの場合はdカードなど、クレジットカードはあなたのライフスタイルに合ったものを選びましょう。
2.クレジットカードは多くても3枚に絞る
ライフスタイルを考えたとき、1枚のカードに絞りきれない可能性もあると思います。
そんなときもなるべく3枚くらいに絞りたいものです。
何枚ものカードを持っていても年会費が無料でなければ金額が高額になってきますし、たくさんのカードを使いこなしているつもりでもポイントは分散されてしまいます。
なるべく集中させてポイントを貯めるように心がけましょう。
私は1. 航空系カード 2. dカード 3. 公共交通機関を利用するとき用に交通系カード(航空会社のマイルにも交換可能)の3枚を利用しています。
電車やバスに乗ってもマイルに交換できるというのは、帰省の際に飛行機を利用する我が家にとって、とても大きなポイントです。
また複数枚のカードを持つときは国際ブランドと言われる決済ブランドを違うものにすると使える場所が増えます。
5大国際ブランドは下記の通りです。
1. VISA(ビザ) 2. Mastercard(マスターカード)3. JCB(ジェーシービー)
4. AmericanExpress(アメックス)5. Diners Club(ダイナースクラブ)
その他にクレジットカードを選ぶときのポイントとしては
・年会費が無料
・ポイントの有効期限が無期限、または有効期限が長い
・旅行に頻繁に行く方は旅行傷害保険が自動付帯されている、空港のラウンジが使える
などがあります。