衣類乾燥除湿機を使用する

Panasonicの衣類乾燥除湿機は我が家の必需品

そして、我が家の部屋干しに欠かせないのが、衣類乾燥除湿機です!

もう、これがないと夜干して朝乾くなんて、夢のまた夢。

狭い空間で使用することで、衣類から出た水分をしっかりと除湿してくれるので、冬場でもパリッと乾いてくれます。

吹き出し口から送風することでより速く乾く!

ちなみに、衣類乾燥除湿機には「コンプレッサー方式」「デシカント方式」「ハイブリッド方式」の3種類があり、それぞれに特徴があります。

・コンプレッサー方式
夏に高い効果を発揮する。室温が低く乾燥している冬の時期は除湿効果が発揮されにくくなる場合がある。運転音が大きい。

・デシカント方式
冬などの低温時でも高い除湿性能を発揮するが、消費電力が大きく光熱費が上がりやすい。部屋の温度が上昇するため、夏場だと室温が上昇し過ぎてしまう。

・ハイブリッド方式
コンプレッサーとデシカント双方の特徴を取り入れ、状況によって適した運転方法に切り替わる。エコだが本体価格が高額。

我が家では、冬場や梅雨時期にしっかり乾かせるように、デシカント方式の衣類乾燥除湿機を使用中です。

部屋干しする季節によってもおすすめのタイプが異なるため、購入前にはしっかりと専門家に相談してからにしましょう!

我が家の部屋干しでは「室温の高い部屋で干すこと」「タオル類は別室で干すこと」「衣類の感覚をできるだけ開けること」を意識して、衣類乾燥除湿機の力を借りています。

子どもを布おむつの保育園へ通わせているため、夜に洗濯をしないとアンモニア臭がとんでもないことに…!

これからもこのアイデアで、ストレスなく部屋干しを楽しんでいきたいと思います。

まこも蒸しサロン運営/ロースイーツ講師 アラフォー3男の母。島根県在住。神が宿る植物【まこも】を用いて、悩める人の心身浄化をサポート中。自身はまこもとロースイーツで悩みが皆無になる。HP