stuffed: お腹いっぱい
お腹がいっぱいの時に使う表現で“full”と同じ意味を表わします。

例)Bernie: I was so stuffed after that dinner party last night. I couldn’t move for hours.
Sylvie: Me too. But Cheryl’s such a great cook I couldn’t help it.
Bernie:昨日の食事会あとはお腹がいっぱいだったよ。しばらく動けなかったし。
Sylvie: 私も。でもCheryl’sの料理は素晴らしいわよね。食べずにいられなかったわ。

peck at: 食べ過ぎない(つまむ程度)
少ししか食べないこと(つまむ程度)を表わします。鳥が餌をつつくようなイメージです。
息子のTreyが食事を少ししかとらないことを心配しています。

例)Jordan: Do you feel OK? You just pecked at your dinner.
Trey: I’m fine, I just wasn’t very hungry.
Jordan:体調大丈夫か? 夕飯をつまんだだけじゃないか。
Trey: 大丈夫だよ。そんなにお腹が空いていないだけ。

go off (something): (何かが)もう好きじゃない
何かをそんなに好きじゃなくなったことを表わします。

例)GwynethはHollyと仲良しで、いつも一緒でしたが…
Geraldine: What happened between you and Holly? Are you fighting?
Gwyneth: No, I’ve just kind of gone off her. All she talks about is herself lately.
Geraldine: Hollyとの間に何かあったの? ケンカしているの?
Gwyneth:そんなことないわよ、自分のことしか話をしないから、すこし嫌になったのよ。

a (health) kick: (健康)に凝る
健康や運動に凝ることを表わす際に使う表現です。

例)Rona は通りで偶然Gailに会いました。
Rona: Why are you wearing a tracksuit?
Gail: I’m on my way to the gym. I’ve been on a fitness kick since the holidays.
Rona: なんでジャージを着ているの?
Gail:ジムに行くところなんだ。休暇の後からフィットネスに凝っていて。

(例文)
Fraser: I’m so full. Do you want to finish off my cheesecake?
Nina: No way. I’m stuffed.
Fraser: You hardly ate anything though.
Nina: I had a salad and some bread.
Fraser: You just pecked at it. I don’t see how you could be full.
Nina: Well, I am.
Fraser: Actually I haven’t seen you eat meat for a while.
Nina: Yeah, I’ve kind of gone off it.
Fraser: What happened? You used to love a good steak.
Nina: I still do, I’m just trying to eat a little healthier.
Fraser: So does your new health kick mean you can’t have another glass of wine?
Nina: No way, pour me another please. 

役に立ちました? 『今すぐ役立つ英会話~プライベート編~』、次回は「楽しいイベントに誘う」です。

【英会話】「見る目があるね!」と相手を誉めたいときになんて言う? [https://ure.pia.co.jp/articles/-/11923]

Supported by Gabaマンツーマン英会話 [https://www.gaba.co.jp/]
 

バックナンバー