![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/640m/img_43763f149d764be87b13bbee4160e72045265.jpg)
「以前付き合っていた女性とのことです。
彼女とは同じ会社で出会い、付き合うことになったんですが、俺の転職がきっかけで会う頻度が減りました。
転職した会社が忙しく仕事への意識が高い女性が多かったこともあって、以前から気になっていた彼女の怠け癖が目につくようになって……。
それでも情は残っていたし、具体的に別れるということまでは考えてはいなかったんですが。
ある日デートをしていた時、彼女のちょっとしたわがままに疲れてしまって、俺がイラっとして『だったらもう今日は帰る?』と言っちゃったんです。
すると彼女から『最近〇〇すぐ不機嫌になって怖い』と言われました。
今までは楽しく過ごそうと気を遣っていた気持ちがなくなったんだな、と言われてから気づきましたね」(31歳/コンサル)
相手のことを好きなほど、一緒に過ごす時間を楽しいと思って欲しい、居心地がいいと思って欲しい、という気持ちになりますよね。
こういった気持ちから、無意識のうちに気遣いをするので機嫌が悪くなることなどはないはずです。
しかし、気持ちが冷めてくると気遣いも無意識にしなくなってくるので、このようなことが起こり得ます。
最近彼氏の機嫌が悪くなることが多い場合は、別れのサインかもしれません。
関連記事