違いを楽しめる余裕が大切
こんなすれ違いはよく聞きますが、別れまで発展するのは多くの場合片方の図々しさが原因です。「こちらの要求を恋人はのんで当然」と考える人はまず交際が長続きしません。
違う人間なら趣味が同じでも好みは分かれるなんて普通にあって、それこそを「当然」としてお互いに楽しむためにどう受け入れていくか、を話し合うのが健全です。
彼女は洋画が好きで彼氏は邦画を好む場合、相手の観たいものに無理に付き合うよりは「観やすいジャンル」を中心に選んでみる、少しでも興味の持てる作品にしてみるなど、好みを合わせられる部分を探すと、ストレスを減らせるのではないでしょうか。
「合わせる自分」に安心できるのは、それが一方的ではなく自分の気持ちを汲んでもらえることや「次は相手が合わせてくれる」と思えるときで、尊重と対等を考える姿勢が違いを楽しむ余裕を生みます。
それが叶う相手かどうか、を見極める冷静さが不毛な衝突を避けるコツといえますね。
*
「趣味が同じだから楽しく付き合えそう」と思うのは自然なことですが、お互いの違いをどう受け入れていくか、そこまで考えることを意識しましょう。
相手の好みを押し付けられるだけの中身になると、その好きな趣味まで嫌になることもあり、ふたりで楽しもうとする姿勢が幸せな交際には欠かせません。
無理をするのではなくストレスを減らす方向を一緒に考えられる人なら、ふたりで「好き」を深めていけますね。
関連記事