《Immersive Shadow: Bubbles》 藤本直明 ©naoaki FUJIMOTO
フォトギャラリー【写真】「魔法の美術館 光と遊ぶ超体感型ミュージアム」フォトギャラリー
  • 《なげる、あてる、ひろがる》 スイッチ ©Switch 協力:名古屋造形大学 情報表現領域/壁に向かってボールを投げると、当たった場所から音や光が次々に広がっていきます。
  • 《幻想シアター》 坪倉輝明 ©teruaki TSUBOKURA/劇場のステージに立つ役者になり、幻の生きものに変身して、物語を演じることができます。
  • 《光の波紋》 森脇裕之 ©hiroyuki MORIWAKI/作品に手をかざすと、かざした場所から光が波紋のように広がっていきます。
  • 《Shadow+》 徳井太郎 /清水雄大 ©taro TOKUI yudai SHIMIZU/自分の影の中に幾何学模様や鮮やかな色が現れ、影と映像が重なる不思議な空間を楽しめます。
  • ​《七色小道》 坪倉輝明 ©teruaki TSUBOKURA/魔法の美術館へようこそ。小道を通ると、足元に光があふれて混ざり合い、七色に輝きます。

2023年8月1日(火)~9月10日(日)の期間、横浜の「そごう美術館」で、参加型アート展「魔法の美術館 光と遊ぶ超体感型ミュージアム」が開催されます!

これまで全国で開催され、大きな話題となってきた「魔法の美術館」。人の動きにあわせて光や影が動き出す不思議な作品が数々展示される、新感覚の参加型アート展です。

今回は、気になる展覧会の詳細をご紹介します。

「魔法」のような空間に広がる光と影の新感覚アート

​《七色小道》 坪倉輝明 ©teruaki TSUBOKURA 

光+アート×体験=魔法の美術館。一歩足を踏み入れると、魔法のような空間が広がります。

国内外合わせての開催回数は100回を超え、毎年新作も登場する大人気の展覧会なんです。

今回の「そごう美術館」での出品作品は16点で、VRやプロジェクションマッピングなど体験型エンターテイメントシステムを手掛けるアーティスト、坪倉輝明氏の作品や、技術と表現でモノに想像を吹き込み“不思議”をつくる体験型展示クリエイター、Ponboks(本多大和)氏の作品などが並びます。