「好きな人がいて、その人も自分のことが好き」という事実は、数多いる他人のなかで叶う「奇跡」といえます。

向ける好意も愛情も、自分と同じように相手に大切にしてほしいと願いますが、関係に誠実になるほどに「これはしてはいけない」という堪えも生まれるもの。

好きな人や彼女を真摯に思う男性はどんな考え方で行動しているのか、「好きだからこそこれはしない」についてご紹介します。

「好かれるのは当たり前ではない」のが恋愛

いわゆる「彼女いない歴=年齢」だったと話す30代のある男性は、これまで「相手の気持ちを知ってから自分の気持ちを決める」ことに違和感を持っていなかったといいます。

「こっちだけが好きでも意味がない」、自分の思いが必ず通じるとわかるときしか能動的に動くことはしなかったそうです。

いい雰囲気の女性ができても、まず相手が向ける好意を知らない限りは自分も伝えることはせず、何とか思いを口にしても相手のリアクションが「自分の想像と違っていたら」すぐに落胆し、不機嫌さを隠せない自分がいました。

そんな彼が変わったのは、「生まれて初めて嫌われたくないと心から思う女性と出会った」ことがきっかけです。

その女性が自分と同じように愛情を向けてくれる現実の重みは、「ほかの人とは叶わない」関係だと実感することで、男性にとって今までの振る舞いを振り返る機会となりました。

離れていかれたら二度とこんな女性とは出会えないだろう、という恐怖と、「誰かをこんなに好きだと思う自分を初めて知った」の喜びは、男性のなかに「好きだからこそこれはしてはいけない」の意識を生みます。

誰かを心から愛するとき、好き勝手に振る舞う自分を見てその人は自分への愛情を失うのだ、と気がつくと、誠実な態度が正しく関係を続ける根っこになるのだとわかるのですね。

「好かれるのは当たり前ではないとわかった」と話すこの男性と同様に、好きな人を大切にしたいと思う人は必ず「だからしないこと」があります。

具体的にどんなことをやらず、またどんな考え方で好きな人と接しているのか、幸せな恋愛をしている男性たちの態度についてご紹介します。

誠実な男性はこれを「しない」!

1: 期待通りの反応を返さないと不機嫌になる

たとえば、自分が行きたいお店があってそこに好きな女性を誘ったけれど微妙な返事をされたり、情熱のこもる言葉を期待して「好きだ」とLINEでメッセージを送ったけれど「私も」とだけで終わったり。

こんなすれ違いは、お互いが持つ好意の度合いに関係なくそのときの状況などによって生まれやすいものですが、相手を本当に好きだと思う男性は期待通りのリアクションがなくても不機嫌にはなりません。

想像と違う反応が返ってきたショックはたしかにあるけれど、それ以上にそのとき考えないといけないのは「相手の気持ち」であり、なぜそうなのか、をまずは知ろうとする意識を持っています。

自分が選んだお店に前向きな感情を持てない理由、自分のメッセージを読んで熱の入った言葉を思いつかない理由、それは相手にしかわかりません。

一方的な期待を寄せるのは自分の問題であり、女性の気持ちは女性が自分で決めるもの。そんなわきまえを持っているのを感じます。

自分の期待に応えないことで機嫌を悪くする姿など、好きな人だからこそ見せるのはしないのですね。