うんちを作ってみよう!

こちらは、粘土でうんちを作るワークショップのコーナー。「好きなうんちを作ってみてくださいね」と言われ、ちょっと困った様子の息子。

素敵なうんちを作るとフェイスブックで紹介してくれるそうです。どんなうんちが作られていくのか、楽しみですね。

 

トイレを超えた?! 面白トイレにびっくり

「エリア2」では、トイレ空間を活かした斬新な発想のトイレを紹介。「おしゃべりしながらするトイレ」「1人になれないトイレ」など、これまでのイメージを覆す楽しいトイレに、大きな可能性を感じます。

こちらは「ゲームができちゃうトイレ」。
ボタンを押すと「小僧」がおしっこを開始。便器の的に当てると、おしっこの量が表示されます。

「おもしろい! コレ」と、何度もお試し。

どんなトイレがあったら嬉しいかな? と聞くと息子は、

「音楽が流れるトイレ」「おもちゃで遊べるトイレ」「うんちをしても臭くないトイレ」…。

夢が広がります。

 

トイレに歴史あり

「エリア3」には、世界各地のトイレの模型がずらりと展示されています。

写真はローマ帝国時代のトイレ。「ここに座って、穴の中に用を足して、このスポンジで体を洗って…」という説明に「エーッ!」と驚いた様子。

ほかにも、中世ヨーロッパにおける驚きのトイレ習慣、江戸城にあった将軍の豪華トイレなど、目からウロコのトイレの数々が…。なかなか興味深いエリアです。