正しい「手洗い」の方法、理解できてますか?

「手洗い」くらい分かっています! という方がほとんどだと思いますが、実は感染を防ぐ意味での「ホンモノの手洗い」ができている方はごく少数なのです。
もう一度謙虚になって手洗いを見直してみましょう。

チェックポイントは以下の5つ。あなたは守れていますか?

1)流水を使っていますか?
2)石けんを使っていますか?
3)指先、手の甲、親指、指の間も洗っていますか?
4)1回の手洗いにつき20秒から30秒時間をかけていますか?
5)手拭きタオルは他人(家族)と共用でないものですか?

「手足口病」の治療法

残念ながら手足口病に特効薬はなく特別な治療薬はありません。
多くの場合は重篤な状態にはならず自然経過で治癒しますので、症状に応じた対処療法のみとなります。

しかし髄膜炎や脳炎など中枢神経系の合併症などが起こる場合が稀にあるため保護者の注意が必要です。

高熱が続いたり、嘔吐、頭痛があったり、視線が合わない、呼びかけに対する反応が鈍い、ぐったりしているなどの症状が見られたら早急に医療機関で診てもらいましょう。

2015年は流行の兆しがあり注意です。
毎年夏に流行する手足口病ですが、2015年はやや早い時期から患者が報告されてきており、例年以上の流行が懸念されています。

国立感染症研究所(東京)によると、全国に約3000ある定点医療機関の患者報告数を集計した調査で2015年4月13~19日の患者数の全国平均が0.77人となり、前年の同じ週0.12の6倍超となったと報告されています。

都道府県別では、最多の島根(5.22人)に次いで、2位が佐賀(2.74人)、3位が熊本(2.5人)で、このほか、5位沖縄、6位福岡などと九州・沖縄各県が上位に並んでいるため、同地域の方は特に早めに注意しましょう。

※この記事は2015年06月26日 に Conobie で掲載されたものです。

(Conobie)

 Conobieは、子育て中のママパパやプレママのための、教育・お世話・しつけ・あそび・グッズ・健康・ライフスタイル・ファッション・美容・マタニティに関する情報が集まるメディアです。子どもの個性をのばすために必要なママパパ向けの情報がたくさんあります。