あれも、これも食べられる! 美味しい雑草はこれだ!

食べることができる雑草も紹介されました。しのはらさんが初めて食べたのはクローバー(シロツメクサ)だそう。

初心者でもチャレンジしやすい雑草を教えていただきました。

クローバー(シロツメクサ)

「雑草初心者がまず食べるなら、クローバー」だそう。元々は外来種でしたが、日本にはまず北海道に梱包材用の植物として入ってきて、そこから全国に広がりました。昔は壊れ物を包むあのプチプチがなかったので、シロツメクサを敷き詰めていたそうです。

沸かしたお湯に塩を入れて2、3分ゆがいた後、水にさらして食べるのがオススメ。スープや、今の季節はそうめんに入れるのも良い。ちょっとほろ苦くて美味しい。

オオバコ

クローバーがあるところには、大体一緒に生えているという雑草。やや苦みもあるものの、天ぷらにしたりサラダにしてマヨネーズをかけたりすると気にならない程度。初夏から秋が旬のため、今が一番美味しい季節。

豪華「雑草プレート」を実食。
雑草がこんなに美味しいなんて……。

この日のために特別に作られた、雑草プレートも食べることができました。雑草からできていると思えないほど、豪華です!

<雑草プレート三種の盛り合わせ>
・アシタバと桜えびのかき揚げ
・オカヒジキとにんにく味噌のおにぎり
・ツルムラサキと油揚げのおひたし

開演前に一瞬で売り切れてしまうほどの人気で、実際に食べた人からは「思っていたよりも苦くない」「実際に料理になっているのを見ると、自分でも調理できそうだと思う」、「昔、ツルムラサキの料理を田舎で食べたことがあり、懐かしい」などの感想を聞くことができました。