2本目・3号路(かつら林コース)

 

  

 

無事下山して駅まで戻ってきました。普段ならこれで帰るわけなので、もう一回(いや4回)登るのか…と考えると心も体も疲れてきました。

まだアヘ顔Wピースできるくらいには余力がありますが、ここで栄養補給しておきましょう。

高尾山の名物とろろ蕎麦を食べてみます。

 

ンマ~~~~~~イ!!

 

だしがきいてて、とろろはふわふわ! めっちゃ優しい味ですこれ。体に染み込んでいくのがわかります。

なお、冷やしとろろ蕎麦というのもあったので、暑い時はそちらをどうぞ。

 

おなかもいっぱいになって、帰って寝たい度120%くらいになってますが、次のルートに行ってみましょう。次は3号路(かつら林コース)を登ります。

1号路の次が3号路である理由は、2号路は中腹あたりをぐるっと周遊するだけであり、登頂には直接関係ない道だからです。

 

 

途中まで1号路と同じルートなので、今回はエコーリフトというのを使ってみたいと思います。

 

 

こちらがエコーリフトの駅。高尾山をショートカットする方法はリフトとケーブルカーの2種類ありますが、どちらもこの駅から発着します。

 

リフトに乗るのは、別に楽をしたいとかそういう訳ではなくてですね、一応どういうものか検証するためにですね…

 

 

うわーーーラクーーーー!!!!!

なんだこれー! めちゃめちゃ楽! そしてすごい開放感があって楽しい!

 

足元見るとちょっと怖い。

 

10分ちょっとで到着! 1号路の前半部分、一番しんどい部分を丸々ショートカットできました。1本目の苦労は何だったんでしょうか。

料金は片道480円でした。

 

 

リフトのおかげで分岐点までスッと行けました。

2号路は自然林の道を歩ける気持ち良いルート。ただし道が狭いので、雨で濡れたあとなんかは滑らないよう注意が必要です。

 

すぐに3号路に合流したんで、そのまま行こうと思ったんですが、2号路のこの部分、

 

 

ここはどうしても省略することになってしまうんです。でもひょっとしたら何かすごく良いものがあるかもしれない…。

すごく気になったので一応歩いてみます!

 

 

 

 

特に何もありませんでした。

 

3号路も2号路と同じように、舗装されてない細い道を歩きます。1号路と比べると人がかなり少なくて、静かで良い雰囲気です。

ただ、特筆すべきことは特になかったので(それが登山の良いところですけどね)、エロい木の写真でも貼っておきます。

 

 

 最後の方にきつい坂はありましたが、舗装された道よりは歩きやすいのでそんなに苦ではなかったです。

 

 

山頂に到着~!

高尾山はチョロい山だから5本登っても余裕とか言ってたくせに、2本めでハッキリ疲れてきました。

 

2本目まとめ
全長|3km
所要時間|上り70分・下り60分
※リフトを使わない場合はプラス40分ほどかかります。

3号路は2号路から続く里山的な雰囲気の道を静かに歩けるルート。リフトなどでショートカットすれば距離も短く、次の4号路より人が少なかったので、登山がどういうものかを気軽に味わってみたいという人にはおすすめだと思います。

 

 

3本目・4号路(吊り橋コース)

 

 

本日3度めの「高尾山口駅」です。疲れてますね。

この写真には写っていませんが、2回めの撮影時に駅前で喋ってたおばちゃん達が、3回めのこの時も同じ場所でしゃべり続けてました。2時間くらい経ってるはずなんだけど…。

 

 

4号路も途中までは1本め・2本めと同じなので、今回はケーブルカーに乗ってみたいと思います。いや、別に楽をしたいわけじゃなくてですね…

 

 

ラクーーーー!!!!!

 

ふざけんなーー!文明最高やないかーい!!

ちなみにこのケーブルカーは日本最高の勾配(31度18分)らしいです。乗ってみるとけっこう迫力ありました。

 

 

両サイドの足場が水平なので、かなり急角度で登っているのがおわかりいただけるでしょうか。

 

ケーブルカーも1号路の前半部を6分でショートカットできます。ただしリフトよりは利用者が多いのでちょっと並びました。

料金は片道480円。PASMOも使えます。

 

 

ケーブルカーの駅からすぐのところで、高尾山名物・天狗焼きを購入。

簡単に言うと天狗の形をした今川焼き(回転焼き・大判焼き)なのですが、中に入っているのが、“黒豆のあん”なのです!

黒豆のもちもち食感が新しい! めちゃおいしかったです。お値段140円。おすすめ!

 

 

クチュクチュ あっ あっ あっ

 

2号路に入り、自然林の中を歩いていくと、すぐに4号路に合流。

でも、とにかくここが気になる…。 

 

この部分に高尾山の真の魅力が隠されているとしたら?

「高尾山に行ったのに“あの部分”を見てないの~? ウケるww」って笑われるかもしれない…。

やっぱり一応歩いてみます!

 

 

 

特に何もありませんでした。

 

さて、4号路で楽しみにしていたものがあります。それは、吊り橋!

山の中の吊り橋ってなんかワクワクしますよね。

 

 

あわわわゆゆ、ゆれるゥゥゥゥ~! 楽しいいい~~! 

カップルや家族がキャッキャ騒いでたので、ひとりの僕は心の中でのみ楽しみましたが、かなり立派で長い吊橋だったのでおすすめです。

 

このあとは特に問題もなく、三度目の山頂に到着~!!

 

 

スッ…

 

疲れました。うん、そう…認めたくはないんですが、完全に疲れました。

 

3本目まとめ
全長|2km
所要時間|上り70分・下り60分
※リフトを使わない場合はプラス40分ほどかかります。

基本的には2本めの3号路と同じような感じ。吊り橋がある分、4号路のほうが若干人が多いかな、くらいです。

ケーブルカーの下りは「ヒャー」という声が出るほど急角度で下りていくので楽しいです。