2015年の発行以来、ママたちの間で大人気の絵本『ママがおばけになっちゃった!』

シリーズ2作目の『さよなら ママがおばけになっちゃった!』と併せると、累計53万部のベストセラーに。

交通事故で死んでしまったママが4歳のかんたろうを心配し、おばけになって家に舞い戻ってきました。

この絵本が、なぜこれほど多くのママたちに支持されているのでしょうか。作者であるのぶみさんに、その理由を伺いました。

「ママありがとう!」と言ってもらえる絵本が目標!

――「母親が死んでいなくなる」という、子どもにとっては非常にショッキングな状況が背景になっています。

なぜ、こうした設定の絵本を描こうと思われたのですか?

「僕がこの絵本でいちばん伝えたかったのは、『みんな、もっとママに感謝しようよ』ということなんですね。

うちにも小学生の息子と娘がいるからよくわかるんですが、お母さんって、どんなに一生懸命、子育てや家事をしても、子どもたちからはまったくありがたがられない存在でしょう。料理や掃除をするのはあたりまえ。

それどころか、歯磨き粉やケチャップがなくなれば、たちまち『ママー!』って呼ばれて文句を言われる。

特に、絵本の読み聞かせをするような小さなお子さんがいるお母さんたちは大変ですよ。朝から晩まで、子どもの世話に追われているのに、ちっとも感謝してもらえない。

だから、子育てにイライラしてしまうママが多いと思うんです。

けれど、もし『いるのが当然』と思っていたお母さんがいなくなってしまったら、どうなってしまうのか?

子どもたちに、お母さんのありがたさを実感してもらうためにも、『ママが交通事故で死んじゃった』というインパクトの強い設定にしたんです」

――なるほど。「ママが死んでしまった悲しいお話」ではなく、「ママってありがたい存在なんだ」と、子どもたちに気づいてもらうための絵本なんですね。

「そうなんです。この絵本を通じて、初めて『ママがいなくなることがあるんだ』と気がつき、『ママ、死んじゃイヤだー!』と、泣くお子さんも多いと聞きました。

もしかしたら、自分のママもいなくなってしまうかもしれない。そんな状況をリアルに想像することで、子どもたちの心にママへの感謝の気持ちが生まれるんですね。

その結果、それまではすべてお母さん任せだった子が、ちらかしたオモチャを片づけるようになったり、食事に使ったお皿を台所まで運んでくれるようになったという話も読者の方に聞きました。

また、この絵本を読みきかせしたら、『ママ、ありがとう!』と、お子さんが言ってくれるようになったという方もいて、僕自身もとてもうれしくなりました」

――「ありがとう!」のひとことだけで、子育ての苦労が吹っ飛びますから。

「ですよね。もうひとつ、この絵本を子どもに読んであげているお母さん自身も、『もし、自分がわが子とわかれることになったら、どんな気持ちになるだろう?』と想像すると思うんです。

それって、母親にはいちばん辛いことでしょう。いくら、言うことを聞かなくても、家じゅうを散らかしてばかりでも、その子と一緒にいられる毎日がどれだけ幸せなのかということを、あらためて実感できる。

『この絵本を読むと、自分がいかに幸せかと気づき、子育てのイライラがスーッと消えて行きました』と、おっしゃるお母さんも大勢います。

そんな子育て真っ最中のママたちの声が、このシリーズを支持していただいている最大の理由なのかもしれません」