将来への経済的不安は尽きません。

一人1,000万円ともいわれる子どもの教育費はもちろんのこと、老後資金の準備もしておきたいものです。とはいえ「給料が上がらない」「贅沢していないのにお金が貯まらない」など、現状に不満を持つママも多いのではないでしょうか。

家計を管理する方法として、よく挙げられるのが家計簿。節約の意識を高めるためにも、家計簿は役立つツールです。

しかし支出の内訳を細かく書き込むタイプの家計簿は、忙しい日々の中では面倒に感じることもあるでしょう。「よし貯めるぞ!」と意気込んだものの、三日坊主で終わってしまう人がいるのも事実。

そこで注目したいのが、一文字も書かない家計簿です。これは、生活経済ジャーナリスト・いちのせかつみ氏の著書『書かずに貯まる!クリアファイル家計簿』で紹介されています。

お金が貯まらないタイプかをセルフチェック

まずは、自分が「お金が貯まらない人」かどうかを、以下の10つの項目でチェックしてみてください。

(1)家が暗い

(2)部屋が汚い

(3)ものが捨てられない

(4)冷蔵庫が未整理

(5)財布がレシートやポイントカードでいっぱい

(6)ブランドの財布にこだわる

(7)お歳暮に定番アイテムを贈る

(8)飲み会は2次会まで出席

(9)晩酌が習慣

(10)クレジットカードのポイントを貯めたがる

いくつ当てはまりましたか? 実はひとつでもチェックがついたら要注意!

いちのせ氏は、「お金が貯まる人と貯まらない人の最大の違いは、日々の暮らしぶり、つまり生活習慣にある」と指摘します。

たとえば冷蔵庫には、貯められる人と貯められない人の違いが表れるそうです。

貯められる人の冷蔵庫はスッキリ片づけられている一方で、貯められない人の冷蔵庫は、食材がぎゅうぎゅうに詰め込まれているとのこと。

貯められない人は「お得」「安い」などのフレーズに弱く、お徳用パックを買うものの、使いきれずに冷蔵庫に放置したままというケースも少なくないのです。みなさんの冷蔵庫は、整理できていますか?

貯まらない習慣を改善することも、お金が貯まる人に近づく大きな一歩。また貯蓄を増やす方法として、本書で紹介されている「クリアファイル家計簿」を実践してみましょう。