待ちに待った冬のボーナス。「何を買おうかな」とウキウキ使い道を考えている人は多いはず。

しかし、その一方で、ボーナスを実質的に取り崩してしまっている人も……。

年に数回の貯めどきを活かせないのは、本当に残念なことです。貯められない人が貯められるようになるには、どうすればよいのでしょうか。

きょうはファイナンシャルプランナーの筆者が、この対策をお伝えしたいと思います。

お金が貯められない3つのあるある悪習慣

まず、貯められない人の特徴として、こんな習慣があります。

(1)よくコンビニで買い物をしてしまう

(2)よくネットショッピングをしてしまう

(3)よくクレジットカードを使ってしまう

心当たりありませんか?

こういった悪しき“あるある習慣”をなくし、身の丈にあったお金の使い方ができるようになれば、貯蓄を増やすことはそう難しいことではありません。順を追って、それぞれの対策を考えていきましょう。

1:コンビニでの買い物を押さえるコツ

出勤前や帰宅途中に、コンビニで軽食やドリンクを買う習慣をもつ人は少なくありません。

いつも開いていて精算までの時間も短いコンビニは便利です。忙しい社会人にとってなくてはならない存在かもしれません。

しかし少額とは言え毎日買い物をしていれば、コンビニで使う金額もかなりのものに。

たとえばですが、20日×500円とすれば、毎月1万円ずつ消費する計算です。せめてこの半分ぐらいに抑えたい、そう思いませんか?

コンビニ支出を押さえるコツはふたつ。

ひとつめは、物理的にコンビニに近寄らないこと。当たり前のように思われるかもしれませんが、立ち入らなければ買うことはできません。

週に数回でもOKです。道順を変え、コンビニが目に入らないコースを通ってみましょう。また、コンビニで買う替わりにスーパーで買い物をすれば、同じ商品でも安く買えます。

もうひとつは、コンビニで使うお金をあらかじめ電子マネーにチャージして電子マネーで精算するようにすることです。

こうすれば、「あといくら使えるか(チャージ残高)」を意識するので、必要なモノだけを手に取るようになり、ついで買いが減ります(チャージポイントがつくメリットもあります)。