2:ネットショッピングを最小限にするコツ

ネットサーフィンをしていて、「いいなあ~この商品♪」と思い、商品名でさっそく検索。ヒットした通販サイトで購入ボタンをポチっと……。

もし、こんなシーンがよくあるとしたら、かなりの額を浪費している可能性大です!

重たいペットボトルや日用品の購入など、日常的にネット通販で買い物をする人が増えてきました。ワンクリックで購入できるイージーさは、反面、買いすぎを招きがちです。

ネットショッピングを最小限にするためには、なにを心がければいいのでしょうか?

それは、ネット通販の販促メールをすべてゴミ箱に移動し、メルマガ購読をただちに解除することです。

セールや値引きなどに惑わされず、買いたいものだけを買うようにします。目に入る情報をまず最小限に抑えるのです。

また、通販サイトへログイン中に気をつけたいことが、「この商品を買った人はこちらも購入」といったレコメンド情報を一切クリックしないこと!

関連商品はあなたも気に入る可能性が高く、1点購入するはずが追加で何点か買う羽目に。「ログインしたのはそもそも何を買うため?」といった目的を忘れないようにしましょう。

そう思ってはいても、購買意欲を抑えるのは実際難しいと思います。かくいう筆者も本のネット購入でよく失敗しています(苦笑)。

よって、ときにはコンビニでの対策と同様、物理的な接触を減らす=ログイン回数を減らす。とくに夜中や土日など時間があるときにログインしないことをおすすめします。

3:クレジットカードの支出を抑えるコツ

クレジットカードの支払い方法で使い過ぎかどうか、浪費傾向がわかります。

リボ払いやボーナス2回払いなど分割して支払っている人は、身の丈以上に買い物をしている、つまり、ひと月の収入を超えた金額を使っている人、そう言ってもいいと思います。

こうしたカードの使い方をしている人は、単に「カードを持たない日を作りましょう」「一回の買い物額を決めましょう」とアドバイスしても実行できないことが多いです。

そんなときに考えていただきたいことがあります。

それは、「私はなぜ買い物をしたくなるのか」ということ。

この問いを胸に1ヶ月でも2ヶ月でも、自分の中の気持ちと向き合ってみていただけますか?

買っても満たされない。だから買い続けるのだと筆者は考えます。

即効性はないですが、本当に自分が欲しいもの、満たされたいことに気づくことが、浪費癖から脱却する最善の道だと思っています。コツでもなんでもありませんが……。

貯められない理由は人それぞれですが、貯められない習慣をひとつでも多く手放すことで、貯蓄体質になっていきます。近道はありません。

来年からと言わず、今日からでも試せることから行動してみてくださいね。

ファイナンシャルプランナー・住宅ローンアドバイザー。人生の節目におけるお金のアドバイスができるファイナンシャルプランナー 。子育て中の主婦の目線を活かし、「ラクして、続けられる」わかりやすい家計改善アドバイスの提供を心がけている。自治体の家計相談や労働組合様向けセミナー講師、コラム執筆等実績あり。