iDeCo(イデコ)はこれまで加入対象者を拡大してきました。拡大に伴い企業型確定拠出年金・確定給付企業年金の加入者との公平性を図る必要が出てきたため、2024年12月に個人型確定拠出年金(iDeCo)に関する制度改正が予定されています。

この記事では、iDeCoの制度概要と12月に行われる改正点について解説します。

 現行のiDeCo制度の概要

まずは、現行のiDeCo制度について確認しましょう。

制度概要

iDeCoとは個人型確定拠出年金の愛称で、税制優遇がある老後資金の資産形成をサポートする私的年金制度です。2022年10月に加入者の要件が緩和され、iDeCoに加入できる会社員が増えました。

iDeCoの加入は任意で、加入の申込み・掛け金の拠出・掛け金の運用をすべて自分で行います。20歳以上の国民年金・厚生年金等、公的年金に加入している方が利用することができます。属性によって掛け金の上限が変わりますが、専業主婦や自営業者、会社員や公務員と幅広い方が加入できます。

制度のメリット

制度のメリットは以下になります。

・掛け金は全額が所得控除の対象
・運用益はすべて非課税
・受取時にも税制優遇あり

制度のデメリット

制度にはデメリットもあります。

・60歳まで資産を引き出せない
・口座を保有している間は口座管理手数料等の各種手数料がかかる
・運用状況によって資産が増減する

60歳以上にならないと資金を引き出せませんが、逆に老後資金としてしっかり準備をしておけるともいえます。