![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/a/c/640m/img_ac19cf835f8b90fcf0384e93262ecb9f52334.jpg)
3: 同居希望かどうか
女性にとって結婚後に同居の必要があるのかどうかとても気になるところですよね。
こうしたこともプロフィールにあり「同居希望」「できれば同居」「同居の必要はなし」とだいたい三つの選択肢となります。
やはり女性としては同居を避けたい気持ちがあるので「同居の必要はなし」という条件で男性を検索にかけることが多いのではないでしょうか。
しかし、婚活アプリから親しくなり、実際にデートを重ねた頃に「うちの両親とは同居するから」と言われるケースがあります。
とても驚くと「俺は長男だからわかってくれていると思っていた」とプロフィールとは違うことを言い出したりするでしょう。
タイミングとして好きになってからでは遅いので、なるべく早い時期に同居の話をしておきましょう。
4: 最初のメッセージの内容
婚活アプリでは気になった人とメッセージのやり取りができます。
特に登録したばかりだとたくさんの男性からメッセージがくるので、一人一人に返事をするのが大変なくらいです。
初めてのメッセージと言えば「はじめまして。○○と申します」と挨拶と自己紹介が常識となりますよね。
しかし、婚活アプリには「元彼は何人ですか?」「デートしましょう!」といきなり言ってくる男性が意外と多くいます。
そういう人とはスムーズにコミュニケーションがとれるはずもないので、メッセージの内容に注目してください。
最低限のマナーを守った、控えめなメッセージを送る人とだけやり取りするようにしましょう。
*
婚活アプリは簡単に利用することができますが、実際と違うところも多いので自分でしっかり確認することが大切です。
婚活も駆け引きなので何でも信じすぎずチェックを入れるようにしてください。
ご紹介した気をつけるべきことを参考に、厳しい目で婚活相手を選びましょう。