■便利さは活かし、ムダづかいは減らそう
電子マネーについては利用金額が比較的小さく、クレジットカードを利用した買い物より気楽に使われがちです。クレジットカードであれば、現実のお金の重みがなくても「使いすぎに注意しよう」という意識が働きますが、これはクレジットカードの利用金額が高いことと関係しています。「1万円も使うんだからムダづかいしないようにしなくちゃ」という意識が働くからです。
しかし、一回あたり数百円から数千円の決済が多い電子マネーはこうした意識が薄くなり、ムダづかいしがちです。毎日300円のムダづかいと思っていると、1カ月では9000円の買い物です。これは1年で約10万円のムダづかいに相当し、10年で100万円、30年で300万円にもなる大きさなのです。まさにちりも積もれば山となる。できればクレジットカードと同じくらいの慎重さが欲しいところです。
電子マネーの便利さは否定できませんし、便利さを無理に捨て去る必要はありません(1%弱であってもポイントが貯まることが多いので、割安な買い物にもつながります)。便利さを活かしつつ、ムダづかいをしないよう心がけることが大切です。
私は、オートチャージはやめて、毎週定期的に定額の入金をすることをおすすめしています。一週間に電子マネーで使う買い物の予算を決め、セルフチャージすることにより無制限の利用に歯止めをかけよう、というわけです。
また、チャージをするときに「今5000円使ったんだ」という重みも感じることができます。これも節約に効果が期待できます。
「電子マネーは便利だけど、ついつい使い過ぎちゃう」という人はぜひ試してみてください。きっと、利用額を抑えることができると思いますよ。