「小学生の息子が空手に通っています。

ある日、息子と同じ教室に通う子のママから『どうしても外せない用事があるから、うちの子も一緒に連れて行ってくれないかな?』とLINEが。

いつもその子の家の近くで待ち合わせをしてから空手教室に行っていたし、大した手間でもないので快諾しました。

しかし、なぜか次の週から待ち合わせ場所にママの姿はなく、子どもだけで現れるようになったんです。『これからは私だけで連れて行くよ』とは言っていないのだけど……。

その友達は聞き分けの良い子だし、一緒に連れて行くのが面倒なわけではないのですが、怪我や事故があった時にきちんと保護者がいない状況は不安です。何より、あれ以降当たり前のようにお礼もないのがムカつく!

おそらく私が自営業なので、時間に余裕があるんだからいいでしょうと勝手に思い込んでいるんでしょうね。私だって仕事を早く切り上げて送り迎えをしているのに」(自営業/35歳)

同じ習い事に通っている場合、ママ友同士で子どもの送り迎えをなんとなくの当番制でやっている、という人も多いですね。

仲が良くなると、ママ友同士であっても、相手への配慮を欠いてしまいがち。

お互いに「“今後も”連れて行くよ」「これからは代わりばんこでやろう」など、ある程度任せても良い言葉が明確に出るまでは、自分一人で送り迎えのルール変更はしない方が無難です。