「ジブリパーク」が、2022年11月1日に開園することが発表されました。
ジブリのどんな映画がどのような世界に広がるのか、現在発表されていることをまとめます。
5つのエリアでジブリの世界を楽しめるパーク
ジブリパークは、愛知万博の跡地「愛・地球博記念公園」にオープンします。
広い敷地を5つに分け、そのうち3つ「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」のエリアが、2022年11月1日にオープン。
残る「もののけの里」「魔女の谷」は2023年秋を目処にオープン予定です。
スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは、宮崎吾朗監督による「所謂テーマパークじゃない、基本的には公園であることを崩してはいけない、でも来たら楽しい場所にしたい」という構想を語りました。
11/1オープン! 3エリア
2022年11月1日にオープンする3つのエリアは「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」です。
ラピュタの庭やアリエッティの庭が広がる「ジブリの大倉庫」
「ジブリの大倉庫」は、大きな屋内施設の中にあり、大空間の中でジブリの展示や、映画を再現した世界が楽しめます。
『借りぐらしのアリエッティ』からは、アリエッティとその家族が暮らす家や、彼女たちの目線でみた植物を大きなセットで再現。
また、『天空の城ラピュタ』より、廃墟となったラピュタの庭園を再現した「天空の庭」や、空飛ぶ巨大な船を全長およそ6mのスケールで設置します。
他にも、子どもたちが映画『となりのトトロ』の世界で遊べる部屋も登場します。
地球屋やロータリー広場「青春の丘」
「青春の丘」はジブリパークのメインの入り口となるエリアです。
『耳をすませば』より「地球屋」、その玄関前にはロータリー広場を再現。
さらに、『猫の恩返し』から「猫の事務所」を猫サイズの木造平屋建てで再現し、家具や小物をミニチュアサイズで制作しています。
『天空の城ラピュタ』や『ハウルの動く城 』などの世界観を想起させる19世紀末の空想科学的要素を取り入れたエレベーター棟も整備されます。
トトロが住む「どんどこ森」
「どんどこ森」は、愛知万博で人気だった『となりのトトロ』の「サツキとメイの家」を中心に据えたエリア。
昭和の田園景観をイメージしたエリアで、裏山には「どんどこ堂」と呼ばれる木製遊具が登場します。