ハルクの大きさを体感

©︎ 2022 MARVEL;Cityneon

続いて「ブルース・バナー博士のバイオラボ」。

ブルースがハルク化する原因であるガンマ線の研究結果がわかるような部屋です。

ここでの注目は、ハルクの手の模型。

自分の手と重ねてみれば、ハルクがどれほど大きいのかが体感できます。

アイアンマンのアーマーが集結

©︎ 2022 MARVEL;Cityneon

ブルースに続いて、アベンジャーズの科学技術を知れるコーナーへ。

「アイアンマン先端工学研究所」は、他のヒーローと比べても大きなエリアです。

まずは、大きなハルクバスターの模型がお出迎え。

先ほどのハルクの大きさをイメージすると、ハルクvsハルクバスターがいかに凄まじい戦いだったかを感じられます。

©︎ 2022 MARVEL;Cityneon

そして、アイアンマンのアーマーが並ぶ廊下へ。

マーク1からアイアンマンのアーマーの進化がわかる、圧倒されるようなコーナーです。

どう技術やデザインが変遷していったのか、じっくり鑑賞してしまいます。

©︎ 2022 MARVEL;Cityneon

そして、インタラクティブなコーナーも。

ハルクバスターになり切って、向かってくる敵を撃ち落とすゲームが体験できます。

画面の前に立つと、自分の手の位置を認識して、画面上にハルクバスターの手が現れます。

自分の手を動かして、相手を倒していくゲームです。

ブラックパンサー&キャプテン・マーベル

©︎ 2022 MARVEL;Cityneon

「ブラックパンサー&キャプテン・マーベル エリア」では、ブラックパンサーとキャプテン・マーベルにまつわるアイテムを展示。

2人のコスチュームも間近で見られます。

2014年に「アベンジャーズ展」がニューヨークでスタートした時にはデビューしていなかった、新しいヒーローの部屋です。

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます