■国産小麦全粒粉のバジルソーセージドッグ 税込496円

食事系パンには珍しい全粒粉を使用。しかも国産の全粒粉100%の食事パンです。

ソーセージパン自体は、食事パンとしては割と定番かもしれませんが、浅野屋のソーセージパンはちょっと変わっているんですよ。

食感がしっかりめのパンの上には、パンからはみ出すほどのかなり太めのソーセージ。

ひと口食べただけで上質感が分かります。見た目も存在感ありますが、食べてさらに存在感増!

表面ぱりっ!中はとってもジューシーです。

ソーセージの上には、ちょいピリ辛のトマトソースとチーズがたっぷりのっているので、オーブントースターでしっかり温めるとバジルの風味も復活!

極めつけは、ピクルス!トマトソースとチーズに隠れていて一見分からないのですが、食べるとシャキシャキ!

本格ホットドッグを食べているかのような満足感に満たされますよ。

■やわらか牛肉のミートパイ 税込410円

【ブランジェ浅野屋】やわらか牛肉のミートパイ

パイ系で、食べ忘れてはならないのが『やわらか牛肉のミートパイ』。

ミートパイといえばトマトソース系はよくありますが、これは珍しくデミグラスソースを使用しているんです。

厚みのあるサクサクのパイ生地の中には、デミグラスソース。

まるでビーフシチューのようなミートパイです。

結構大きさがあるので、食べ応えもありますよ。

フォトギャラリー【画像】自宅で『パン飲み』!「カルディ&成城石井」の絶品5選をみる
  • 【成城石井 かにみそバーニャカウダ】紅ズワイガニのカニみそをふんだんに使う
  • 【成城石井 かにみそバーニャカウダ】こだわり原料を配合
  • 【成城石井 かにみそバーニャカウダ】このオリーブ油の奥にカニみそソースが…!
  • 【成城石井 かにみそバーニャカウダ】ソースはゆるめのペースト
  • 【成城石井 かにみそバーニャカウダ】少し甘みのあるくるみパンで味を引き立て合う

シーズン限定のパンも魅力的な浅野屋のパンですが、今回は何度もリピートしたくなる、飽きない逸品をご紹介しました。

広告・TV衣装を中心に活動するスタイリスト・ライター。パーソナルスタイリストを日本に普及した第一人者であり、サタデープラス、ズームインサタデー等、NHK、日本テレビ、TBS等TV番組出演・監修多数。長男の受験を機に、執筆業に重きを置く。ウレぴあ総研では、ファッションの枠を超えて、2児のママならではのリアル情報・食・旅をお届けしています。@kunie_11