工夫次第でどこにでも付けられる! 出し入れしやすい収納ケース

続いての空中収納お助けアイテムは、すでにSNSなどでも話題の「マグネットスイングケース」です。

【セリア】マグネットスイングケース/110 円(税込)

筆者はセリアで入手しましたが、ダイソー、キャン★ドゥでも見かけました。

正方形のタイプと長方形のタイプの2種類があります。

カラーバリエーションはホワイトとブラック。

サイズは正方形が「8.5cm四方×厚さ4.8cm」、長方形(トール)が「7.8×13.8×4.4cm」です。

外箱にカバーを兼ねたクリアなケースが入っており、指でくいっと手前方向に引き出せる仕様です。

背面の上部に強力マグネットが付いており、これでマグネット対応の素材にペタリ。

いずれも耐荷重は100gと、重いものには向きませんが、ちょっとした小物の整理に役立ちそう。

「マグネット補助板」と組み合わせると、何もない平面にも収納スペースが作れます。

「マグネットスイングケース」を使った空中収納アイデア8つ

まずはウォーターサーバー横にドリンクコーナーを作ってみました。

スタンダードタイプは紅茶のティーバッグ、トールタイプは粉末のスティックコーヒーがぴったりです。こうなっていれば、飲みたいときにすぐ作れますね。

紅茶のティーバッグは最大8枚、スティックコーヒーは6本入りました。

キッチンで、抜き型やおかずカップなどのお弁当作りグッズにも使えます。

玄関で、トールタイプにクーポンやチケット類をまとめて入れてみました。財布やバッグの中で期限を迎えがちなクーポンを、これなら忘れずに使えそう。

玄関ドア裏は開閉のときに揺れるため、「フックに掛けっぱなし」や「トレイに置きっぱなし」では不安な物も、ケースの中なら安心です。