3: 話を聞いてもらう、SNSに投稿する

友人やパートナーに「話を聞いてもらう」というご意見もありました。誰かに話を聞いてもらえるとスッキリすることはとても多いですよね。

また、Instagramのストーリーズや、X(旧Twitter)、ブログなどに、自分の気持ちや怒りの感情を投稿しているというご意見もありました。

今の自分自身が感じていることを言語化して表現することは、ストレスを緩和し、ストレス耐性を高める効果があると言われています。気持ちを落ち着かせる上でとても有効な手立てといえるでしょう。

なお、その際、みなさん「誰の話かは分からないようにする」「ネット上だけのハンドルネームを使って投稿している」といった工夫もされています。

4: 自分の内面に意識を向けて考える

「なぜそれを相手に言われて嫌な気持ちになったのか?」「どうしてそんなに自分は傷ついているのか?」など、「自分の内面に意識を向けて考えてみる」という方も、少数ですがいらっしゃいました。

自分の内面に意識を向けてみると、「自分の意見は相手に受け入れられると当然のように考えていた」「相手に期待しすぎていた」など、見えてくるものは確かにいろいろあるかと思います。

また、そうやって見えてくるものがあると、思いのほかスッキリし、相手に対する怒りの感情も不思議と緩和されます。