撮影:市村岬

劇場版も2作が公開されるなど、京都アニメーションが手がける人気シリーズである『響け!ユーフォニアム』。

そのシリーズ最新作として、武田綾乃さんの『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』を原作にした映画『リズと青い鳥』が、4月21日(土)より公開されました。

『リズと青い鳥』©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会

それを記念して、キーパーソンとなるリズと少女役を1人2役で演じられ、本作で劇場声優デビューを果たした本田望結さんに、インタビュー!

ご本人もフィギュアスケーターと女優業という2つの顔を持っていますが、本作で2役を演じるにあたって意識されたポイントや、見どころをお聞きしました。

フォトギャラリー『リズと青い鳥』の場面写真、本田望結の写真をさらに見る
  • 『リズと青い鳥』©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会
  • 『リズと青い鳥』©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会
  • 『リズと青い鳥』©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会
  • 『リズと青い鳥』©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会
  • 『リズと青い鳥』©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会

「なんとなーくふわふわとしているように」リズと少女を演じるうえで意識したこと

――本作はリズの情景的で映画的なシーンから始まります。初めて台本を読んだ時の印象はいかがでしたか?

本田:「切ない真実に、あなたは涙する――」という本作のキャッチコピーのとおり、涙があふれてきました。台本なので文字だけなのですが、すごく深く考えさせられて。

劇中では別世界という形ですけれど、この子は実現しないのにどこかにいるんじゃないかと思えるような。そこがアニメの凄いところだと思います。

――今回初めて劇場アニメの声優として参加されていますが、1人2役ということで。

『リズと青い鳥』©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会

本田:まず1人2役で演じるということに「そうなんだ!」と思いましたね。別のシーンにいるのなら、声を変えなくても違和感はないですが、(リズと少女の)2人が掛け合いをしている。それに対して、「なるほどね」と思いながらも、「できるかなぁ」という不安の方が強かったです。

――山田尚子監督から、こうしてほしいというオーダーはあったのでしょうか?

本田:台本を読んだ時は、まだ監督とお会いしていなくて、自分の色をつけないようにしてアフレコに行きました。

監督からは「はじめは望結ちゃんの思うようにやってほしい」ということと「そんなにこの2人に、しっかりとした色をつけないでほしい」ということを言われて。

――1人で2役を演じないといけないけれど、色をつけないようにという、なかなか難しい……!

本田:どういうことだろうと思ったんですけれど、(リズと少女は)主人公のみぞれと希美たちが「リズと青い鳥」という曲をどうイメージして弾いたらいいのか? という設定の別世界にいるんです。

なので、リズはこういう子、少女はこういう子としてしまうと、しっかりとしすぎてしまうから、なんとなーくふわふわとしているようにしてほしいって、言われたんですね。それが「なるほど!」と思って。

――演じられて手ごたえみたいなものは、ありましたか?

撮影:市村岬

本田:難しかったです。終わってからも、本当にこれでよかったのかなって。でも監督にとっては、私が「こんな感じでいいんですか?」という演じ方が、求めていたものみたいです。

きっちり決まった世界ではなく、何となく決まったような世界。そういう点に関しては、良かったのかなと思います。

――公開アフレコを見学させて頂いたのですが、リズを演じるときは、どこか不安げな顔をされていて、対して少女を演じるときは、元気に表情も笑顔で演じられていましたが、そこは監督とお話しされて、キャラクターの肉付けをされたのかなと。

本田:そういうお話もしましたけど、私が「こういう性格でいいんですか?」って聞いたことを「いいですね! 好きなように演じてください。それに私たちはアドバイスしていきます」という感じだったんです。性格を別々にして演じたのも、私が考えたことですね。

だから「本当にこれでいいのかな」っていう思いがすごくありました。

――完全に自分から発信されているわけですからね。

本田:そうなんです。でもそれを監督が求めていたことですし、2人の違いもつけられたと思うので、皆さんにどう伝わるかが楽しみです。

――その違いというところで、演じるうえでポイントにされたところは、具体的にどんなところでしょうか。

本田:私は声を変えるのではなく、性格やその子のテンションで違いをつけました。そこが一番大きいですね。

――性格とテンションですか。